初売りセールでお得に買い物するには
どうすればいいの?
キャンペーンも色々あるみたいだけどよくわからない…
そんなあなたの疑問を解決します。
2025年はじめのAmazonセール「初売りスマイルSALE」が1月3日から開催されます。
2025年1月3日(金)9:00
~1月7日(水) 23:59
Amazon初売りセールでは、商品がセール特価になるだけでなく、お得なキャンペーンも実施されています。
物価高なので
少しでもお得に買いたいよね。
そこで本記事では、Amazonで年間50万円以上買い物してるAmazon通の筆者が
をわかりやすく紹介していきます。
ポイントアップキャンペーンを利用すれば、セール特価からさらに最大8.0%分もお得に。
初売りセールでいい買い物して
2025年も最高のスタートを切ろう!
1月3日~1月7日まで
この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
【最大5,000P還元】初売りセールのお得な買い方
Amazon初売りセールでお得に買いものしたいなら、「ポイントアップキャンペーン」にエントリーしましょう。
最大10.0%分(最大5,000Pまで)もAmazonポイントが還元されます。
やり方は簡単で、下記の4つのステップをするだけです。
- キャンペーンにエントリー
- プライム会員になる(+1.5%)
- Amazon Mastercardでのご購入(+3.0%)
- DIY用品・カー用品はさらに+5.5%
セール特価+ポイント還元が一番お得に買えるね!
手順をわかりやすく解説していきます。
まずはポイントアップキャンペーンに必ずエントリーしましょう。
セール期間内に合計10,000円以上の買い物をすると、最大8.0%(最大5,000円分まで)のポイント還元がゲットできます。
キャンペーンページの「エントリーする」をタップするだけで、エントリー完了です。
うっかりエントリーを忘れていると、ポイント還元がもらえないため要注意。
▼エントリーはこちらから
エントリーは1月7日まで
Amazon初売りセールはプライム会員以外でも参加できます。
とはいえ会員になれば、セールでのポイント還元が+1.5%もアップします。
会員になると送料無料だけでなく、プライムビデオで映画・ドラマが見放題と年会費(5,900円)以上の価値があります。
・送料無料
お急ぎ便・日時指定便がいつでも無料
※非会員は1回の注文で3,500円以上なら送料無料
・プライムビデオ
映画やアニメが見放題
・プライムミュージック
200万曲以上が聴き放題
・プラムリーディング
対象の雑誌・マンガが読み放題
・プライム・フォト
容量無制限で写真を保存し放題
・会員限定先行タイムセール
タイムセールに30分早くアクセス
これだけ特典があって、年会費5,900円はお得すぎっ!
月に数回ほどAmazonで買い物するなら、入っていない方が損をするくらいのサービス内容です。
Amazonセールでお得に買い物するなら、プライム会員は必須。
さらに今なら紹介キャンペーンで、1,000ポイント分もらえます。
30日の無料体験+1,000ポイントもらいたい人はこちらから登録をどうぞ。
無料体験+1,000Pもらえる
Amazonプライムにアクセスし「30日間の無料体験を試す」をクリック
Amazonアカウントを持っていない場合は、アカウントを作成します
クレジットカード・スマホ決済からプライム会員費の支払い方法を選択し、無料体験をスタート。
※無料体験中は支払いは発生しませんが、無料期間を過ぎると支払いが発生します。
30日間の無料体験中にAmazonで2,000円以上の買い物をすると1,000円分のAmazonポイントをゲット!
ただしポイント付与は60日後のため、無料体験の終了後もプライム会員を継続しないと1,000ポイントはもらえません。
※無料体験終了後に年会費の5,900円が発生します
無料体験+1,000Pもらえる
▼1,000Pもらいたい方は、こちらからどうぞ
無料体験+1,000Pもらえる
無料体験中でもプライム感謝祭に参加できるよ。
Amazon Prime Mastercardで買い物すれば、ブラックフライデーでのポイント還元が+3.0%に。
通常時のAmazonでの買い物も2.0%還元と、普段からAmazonを利用するならもっていて損はしません。
しかもいまなら、新規入会&初回利用で最大7,000円分のポイントもらえます。
年会費は永年無料
※条件によりもらえるポイントが異なります
最短5分でカード発行なので、
いまからでも間にあうね!
DIY・カー用品の購入分はさらに+5.5%分もポイント還元に。
Amazon Mastercardでの決済なら最大10.0%分のポイント還元となります。
+5.5%となる対象ジャンルは下記のとおり。
このように簡単3ステップで最大10.0%のポイント還元となります。
条件によりはこの特定ジャンルが+3.5%になり最大8.0%になっています
- キャンペーンにエントリー
- プライム会員になる(+1.5%)
- Amazon Mastercardでのご購入(+3.0%)
- DIY用品・カー用品はさらに+5.5%
詳しいやり方や注意点は「初売りセールポイントップキャンペーン」の記事にまとめているので、気になる方はあわせて読んでみてください
【Amazon初売りセール2025】ポイントアップキャンペーンで最大5,000円分お得にする方法
▼エントリーは1月7日まで
最大5,000ポイント還元
初売りセール期間限定キャンペーン
Amazon初売りセールにあわせて、期間限定のお得なキャンペーンもあわせて開催されています。
お得なキャンペーンをまとめてみたので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
それぞれどんなキャンペーンなのか紹介していきます。
初売りセール2025 福袋
初売りセールといえば、福袋。
Amazonの福袋は、大きく分けて2種類あります。
- 中身のみえる福袋
- 中身のみえない福袋
中身の見える福袋は、内容がはっきりとわかり、下記のような商品があります。
中身がわかるので安心して買えるね!
中身のみえない福袋はファッション関連に多いです。
おおよその内容は記載されているものの、詳細はわかりません。
どんなものが入っているのか開封するまでワクワク感があります。
初売りセール限定
Music Unlimited 3ヶ月無料
キャンペーン期間 | ~1月10 日まで |
内容 | 通常3か月2,940円 → 無料 |
対象 | Amazon music Unlimitedに 新規登録する方 (Music Unlimitedをしばらく利用していない方も対象) |
1億曲が聴き放題の「Amazon music Unlimited」が3か月無料体験できるキャンペーンを実施中。
キャンペーン中に申し込めば、通常980円(プライム会員)×3か月分が無料となり、実質2,940円もお得に。
Amazon music Unlimitedがあれば、スマホやEchoでいつでも聴きたい曲が聴けるのでとっても重宝しています。
お気に入りの音楽を聴くと気分もあがるね!
1/10 までキャンペーン中
※過去に Amazon music Unlimitedを利用したことがある方も一定期間あけば、対象となることがあります。
キャンペーンページで確認してみてください。
もし気に入らなかった場合でも、「Amazon Musicの設定」から会員登録をキャンセルすれば、すぐに解約できます。
無料なのでとりあえず申し込んでも損はありません。
すぐに解約しても3ヶ月は無料で利用できます
Music unlimitedの過去のキャンペーンをチェックしたい方は、下記の記事をあわせて読んでみてください。
【2025】Amazon Music unlimited最新キャンペーン情報!3か月無料はいつ?
Kindle Unlimited 3ヶ月99円
キャンペーン期間 | ~1/7まで |
内容 | 3か月2,940円→ 99円 |
対象 | 新規登録者 (Kindle Unlimitedをしばらく利用していない方も対象) |
ビジネス書からマンガまで500万冊以上が読み放題のKindle unlimitedが96%offの3ヶ月2940円→99円(税込)のキャンペーンを実施中。
99円なので、本を1冊読むだけで元をとれちゃいます。
4カ月目からは980円(税込)かかりますが、99円のお試し期間中でも簡単に解約できます。
いま加入しておけば、3月末まで読み放題っ!
1月7日まで
※対象者かどうかキャンペーンページで確認してみてください
4カ月目からは980円(税込)かかるので、継続しないときは解約を忘れずに。
「Kindle Unlimited 会員登録を管理」から会員登録をキャンセルすれば、簡単に解約できます。
すぐに解約しても3カ月間は99円で利用できます。
Kindle unlimitedの過去のキャンペーンをチェックしたい方は、下記の記事をあわせて読んでみてください。
【2025】Kindle Unlimited最新キャンペーン情報!3か月無料・99円はいつ?
【最大80%オフ】Kindle本 年末年始セール
対象 | プライム会員以外でもOK |
期間 | ~2025年1月9日まで |
内容 | Kindle本60,000冊以上が最大80%オフ |
1月9日までKindle本が年末年キャンペーンにて最大80%offに。
小説・ビジネス書・マンガなど幅広いジャンルの60,000冊以上がセール対象になっています。
セール期間のうちに買っておくと、年始も充実した時間をすごせること間違いなしです。
1/9まで限定
【最大12%P還元】Kindle本まとめ買い
キャンペーン期間 | 第1週:2024年12月13日~12月19日 第2週:2024年12月20日~12月26日 第3週:2024年12月27日~1月2日 第4週:2025年1月3日 ~1月9日 第5週:2025年1月10日 ~1月16日 |
内容 | 対象のKindle本をまとめ買いすると 最大12%分のポイント還元 |
条件 | ポイントの有効期限は2月28日まで 各週ごとに要エントリー |
キャンペーン対象のKindle本をまとめ買いすることで冊数にあわせてポイント還元がアップ。
12冊購入すれば、12%分ポイント還元に。
年始に読みたいマンガをまとめ買いすれば、元からのポイント還元に上乗せされるので、さらにお得に。
ちょうど完結したばかりの推しの子もまとめ買いの対象です!
最大12%ポイント還元
【最大90%オフ】Kindle本 カドカワ祭
キャンペーン期間 | ~2025年1月9日まで |
内容 | 11,000冊以上のKADOKAWA出版のKindle本が 最大90%オフ |
アニメ化もされた人気のダンジョン飯も1~3巻が110円に!
4~7巻が45%オフの341円+155P還元となっています
キャンペーンは1月9日まで
Amazonオーディブルの使い方や解約方法は、下記の記事に書いているのであわせて読んでみてください。
最大10%還元 紙書籍まとめ買い
キャンペーン期間 | ~1月16日まで |
内容 | 1回の注文でまとめ買いすると 最大10%分のポイント還元 80,000冊以上の紙書籍が対象 ・2~4冊 最大2%還元 ・5~9冊 最大5%還元 ・10冊以上 最大10%還元 |
条件 | 1回つき上限は2,100ポイントまで 1アカウント3回まで 付与されたポイントの有効期限は2025年3月31日まで |
Kindle本ではなく、紙書籍が対象のキャンペーンです。
キャンペーンにエントリーし、まとめ買いすると最大10%分のポイント還元。
一度の買い物でまとめ買いしないとポイント付与の対象にならないので気をつけて。
ヒロアカ、呪術廻戦、ワンピースなど普段はなかなか値引きにならない紙書籍マンガのまとめ買いがお得です。
最大10%ポイント還元
dポイント10%還元キャンペーン
キャンペーン期間 | 12月9日~2025年1月7日まで |
内容 | ①キャンペーンページからエントリー ➁「アカウントを連携する」からdアカウントを連携 ③アカウント連携後に、まとめて5,000円以上購入した金額の 5%がdポイント還元 ※上限500ポイント (通常分1%+キャンペーン4%分) ④キャンペーン終了60日以内に、dポイント付与 |
Amazonアカウントとdアカウントを新規で連携すると、ブラックフライデーでの買い物金額の5%がdポイントで還元されるキャンペーンを開催中。
dアカウントをもっているなら、この機会に500ポイントをゲットしておきましょう。
1月7日まで
アップルギフトカード購入で最大9.5%還元
対象 | Amazon Mastercardを持っている人 ※これから作成する人も対象 |
期間 | 2025年1月3日~1月6日 23:59まで |
内容 | ①ポイントアップキャンペーンにエントリーする ②アップルギフトカードをAmazon Mastercardで購入 1アカウント 24時間ごとに50,000円分まで購入可 ※予定数量になれば、早期終了 |
プライムデーにあわせて「アップルギフトカード購入で最大9.5%P還元」キャンペーンが開催されています。
Amazon Mastercardを持っている人が対象です。
Appストアでアプリ課金をしたり、Apple公式ストアで買う予定があるなら、いまアップルギフトカードを買っておくのがお得。
50,000円分買えば、4,750ポイントもらえます。
1月6日まで
やり方や注意点をくわしく知りたい人は、下記の記事をあわあせて読んでみてください
【1/6まで】アップルギフトカード購入で最大4,750Pもらえるキャンペーン|Amazon初売り2025
初売りセール 限定クーポン
対象品 | ファッション・食品 家電・日用品など多数 |
期間 | ~2025年1月7日まで ※商品によってはセール終了後も継続あり |
初売りセールでは期間限定クーポンを使ってお得に買える商品が盛りたくさん。
クーポンページをチェックすれば、1,000円オフや、20%引きになる商品がたくさん。
クーポンの使い方は、商品画面で「クーポン」にチェックを入れて購入するだけ。
クーポンにチェックを入れないと、割引が適応にならないので注意。
クーポン対象の商品ラインナップは正直、微妙なところもあります。
とはいえ自分がほしかった商品があれば、とってもお得。
クーポンを使っても、最大8.0%還元のポイントアップキャンペーンの対象にもなるよ
※クーポン利用後の購入金額がポイントアップの対象です
ほしかった商品やいつも使っている日用品がクーポン対象となっていないか、ぜひ一度チェックしてみてください。
1,000円Offクーポンあり
Amazon初売りセール よくある質問
- Amazon初売り2024はいつからいつまでですか?
- 2025年の初売りセールは2025年1月3日9:00~1月7日23:59まで開催しています。
- Amazon初売りセールでお得に買うにはどうすればいいですか?
- 最大10,000ポイント還元のポイントアップキャンペーンが重要です。
セール期間に10,000万円以上の買い物をするとポイント還元が最大8.0%までアップします。
お得な買い方はコチラを参考にどうぞ。
- 初売りセールはAmazonセールではどれくらいの位置づけ?
- Amazon初売りセールは7月のプライムデー、10月のプライム感謝祭、」11月のブラックフライデーに次ぐセール規模です。毎月開催されているタイムセール祭りよりお得に購入できます。
- 初売りセールの狙い目商品は?
- ずばりAmazonデバイスです。Fire タブレット、Echo dot、Kindle端末がセール特価になっていれば、安く購入するチャンスです。
- 先行セールはないの?
- 初売りセールでは先行セールは実施されていません。
初売りセール2025 キャンペーンまとめ
本記事では、Amazon初売りセールのお得なキャンペーン・クーポンをまとめました。
Amazon初売りセールでは、商品が安くなるだけでなくお得なキャンペーンもたくさん開催中!
とくにMusic UnlimitedなどのAmazonサブスクは、いま加入すれば4月はじめごろまでお得に体験できます。
年初めのAmazonセールでお得に買い物して、2025年も最高のスタートを切りましょう!
1月3日~1月7日まで
▼Amazon初売りセールの関連記事はこちら
Amazon初売りセールでMacbook Air/Proを安くお得に買う方法【2025】 Amazon初売りセールでAirPods Pro/MAX を安くお得に買う方法【2025】 Amazon初売りセールでApple Watch(SE/9/10)を安くお得に買う方法【2025】 Amazon初売りセールでiPad(pro mini Air)をお得に買う方法【2025】 【Amazon初売り2025】セールでないiPhone 16を安くお得に買う方法 【2025】Amazon Fireタブレットのセールはいつ?初売りで安くお得に買う方法【HD 8 10 MAX11 】 【2025】Fire TV Stickの次回セールはいつ?初売りで安くお得に買う方法【4K Max Cube】 【2025】Kindle端末の次回セールはいつ?初売りセールで安くお得に買う方法【papaer white】 【2025】Echoシリーズのセールはいつ?初売りセールで安くお得に買う方法【dot・show・spot】 【2025】Amazon Ringのセールはいつ?初売りで安くお得に買う方法まとめ 【改悪】Amazonプライムがひどい!会員100人の本音をランキングで紹介 【2025】Kindle Unlimited最新キャンペーン情報!3か月無料・99円はいつ? 【2025】Amazon Music unlimited最新キャンペーン情報!3か月無料はいつ? Amazon初売りセール2025で狙うべきノートパソコン5選 Amazon初売りセールは安くない?ブラックフライデーとどっちがお得?