【必見】プライム感謝祭2025でのお得な買い方│キャンペーン・クーポン攻略まとめ

   

プライム感謝祭でお得に買い物するには何をすればいいの?
キャンペーンも色々あるみたいだけどよくわからない…

そんな疑問を解決します。

   

Amazonプライム感謝祭2025

年に一度のAmazonビックセール「プライムデ感謝祭2025」が10月7日から開催されます。

 

Amazonプライム感謝祭2025 開催日時

2025年10月7日(火)0:00
   ~10月10日(金) 23:59

先行セールは10月4日~6日に開催

     

プライム感謝祭では、200万点以上の商品がセール特価になるだけでなく、超お得なキャンペーンも盛りだくさん。  

でもどこに何があるのかわかりにくよね…

   

そこで本記事では、Amazonで年間100万円以上買い物してるAmazon通の筆者が

をわかりやすく紹介していきます。

  

ポイントアップキャンペーンを利用すれば、セール特価からさらに最大10.0%分もお得に

りくたろ
りくたろ

10月からまた食品も値上げになったから
賢く節約したいよね!

      

   

いますぐセール会場に行きたい方はこちら

     

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

タップできるもくじ

  1. 【最大10,000P還元】プライム感謝祭でのお得な買い方
  2. Amazonサブスクの無料体験がおトク!
  3. Kinde本・紙書籍が安く買えるキャンペーン
  4. ポイントがもらえるキャンペーン
  5. 【最大半額】限定クーポンを使ってお得に購入
  6. プライム感謝祭2025 おすすめセール商品
  7. プライム感謝祭 お得な買い方&キャンペーン攻略まとめ
目次へ

【最大10,000P還元】プライム感謝祭でのお得な買い方

プライム感謝祭 ポイントアップ

    

プライム感謝祭で、お得に買い物するには「ポイントアップキャンペーン」を使いこなすことが重要です。

 

下記の簡単5ステップをするだけで、セール特価からさらに最大10.0%分もお得に買い物できます。

  • キャンペーンにエントリー
  • プライム会員になる+1.5%
  • Amazon Mastercardでのご購入+3.0%
  • 対象ブランドの商品を購入+4.0%
  • 対象カテゴリの商品の購入+6.5%)
りくたろ
りくたろ

セール特価でそのまま買うだけだと損しちゃうので注意だね

手順をわかりやすく解説していきます。

    

①ポイントアップキャンペーンにエントリー

プライム感謝祭 ポイントアップ

セール特価からさらにお得に買うために、ポイントアップキャンペーンにエントリーしましょう。

10月4~10日のセール期間内に合計10,000円以上の買い物をすると、最大12.0%(最大10,000円分まで)もポイント還元。

   

ただしエントリーを忘れると、せっかく買い物をしてもポイント還元がもらえません。

りくたろ
りくたろ

いますぐエントリーしておこう!

   

ポイントアップキャンペーンのエントリーはこちらから

最大10,000ポイント還元

  

1万円購入の対象外のもの

Kindle Unlimited、Prime Video、Prime Music、Audibleなどの定額サービスの料金、Amazonギフト券、Amazonコイン、Amazonプライム会員の月会費・年会費、すべての手数料および配送費、ラッピング費用、ふるさと納税、予約商品はポイントアップキャンペーンの対象とならないので注意。

   

②プライム会員になる(+1.5%

プライム会員

プライム感謝祭プライム会員だけが参加できる特別なセールです。

プライム会員は配送料が無料になる上に、プライム感謝祭でのポイント還元が+1.5%もアップ。

会員になると送料無料だけでなく、プライムビデオで映画・ドラマが見放題と年会費以上の価値があります。

   

プライム会員 特典
プライム会員の特典

送料無料
 お急ぎ便・日時指定便がいつでも無料
プライムビデオ
 映画やアニメが見放題
プライムミュージック
  200万曲以上が聴き放題
プラムリーディング
 対象の雑誌・マンガが読み放題
プライム・フォト
 容量無制限で写真を保存し放題
会員限定先行タイムセール
 タイムセールに30分早くアクセス

りくたろ
りくたろ

これだけ特典があって、年会費5,900円はお得すぎっ!  

      

月に数回ほどAmazonで買い物するなら、入っていない方が損をするくらいのサービス内容です。

特典いっぱいのAmazonプライムは、30日間無料で体験できます。

   

さらに今なら紹介キャンペーンで、1,000ポイント分もらえます。

30日の無料体験+1,000ポイントもらいたい人はこちらから登録をどうぞ。

無料体験+1,000Pもらえる

     

Amazon プライムへアクセス

Amazonプライムにアクセスし「30日間の無料体験を試す」をクリック

アカウントを作成する(※はじめてログインする場合)

Amazonアカウントを持っていない場合は、アカウントを作成します

 

支払い方法を入力する

クレジットカード・スマホ決済からプライム会員費の支払い方法を選択し、無料体験をスタート。

※無料体験中は支払いは発生しませんが、無料期間を過ぎると支払いが発生します。

  

無料体験中に2,000円以上の買い物

 

30日間の無料体験中にAmazonで2,000円以上の買い物をすると1,000円分のAmazonポイントをゲット!

ただしポイント付与は60日後のため、無料体験の終了後もプライム会員を継続しないと1,000ポイントはもらえません

※無料体験終了後に年会費の5,900円が発生します

無料体験+1,000Pもらえる

     

りくたろ
りくたろ

無料体験中でもプライム感謝祭に参加できるよ。

    

プライム感謝祭にあわせてプライム会員になろうかな?と悩んでいる方は、「プライム会員になるべきかの判断ポイント」を読んでみてください。

プライム感謝祭 会員以外 【プライム感謝祭2025】会員以外でも無料で参戦!デメリットはある?│非会員は必見

       

③Amazon Mastercardで決済(+3.0%

amazon カード

Amazon Prime Mastercardで買い物すれば、プライムデーでのポイント還元が+3.0%に。

通常時もAmazonでの買い物は2%還元と、普段からAmazonを利用するならもっていて損はしません。

 

いまなら、新規入会&初回利用で6,000ポイントもらえます。

 

年会費は永年無料

※条件によりもらえるポイントが異なります

りくたろ
りくたろ

最短5分でカード発行なので
いまからでも間にあう!

  

     

④対象ブランドの商品は+4.0%

プライム会員の+1.5%、Amazon Mastercardの+3.0%とあわせれば、計8.5%ポイント還元とめちゃくちゃお得になります。

りくたろ
りくたろ

全部で24ブランドもあるっ!

+4.0%のポイントアップ

   

⑤対象カテゴリの商品は+6.5%

対象カテゴリはアカウントごとに異なる場合あり

対象カテゴリの購入分はさらにポイント還元率が6.5%アップします。

ギフトカードの購入は最大10%還元となり、10,000円分購入すれば、1,000ポイント還元に!

アップルギフトカードやGoogle Playなど、いつも利用しているサービスがあれば、このチャンスに購入しておくのもアリです。

+6.5%のポイントアップ

対象カテゴリはアカウントによって異なる場合があります

 

 

プライム感謝祭ポイント還元

まとめると下記の手順で最大10.0%(上限10,000Pまで)ポイント還元に。

  • キャンペーンにエントリー
  • プライム会員になる+1.5%
  • Amazon Mastercardでのご購入+3.0%
  • 対象ブランドの商品を購入+4.0%
  • 対象カテゴリの商品の購入+6.5%)

ポイント還元分お得になるので、プライム感謝祭で買い物するなら、忘れずにエントリーしておきましょう。

ポイントアップキャンペーンにおける注意点は「ポイントアップキャンペーンわかりやすく解説」にまとめたので、あわせて読んでみてください。

【プライム感謝祭2025】ポイントアップキャンペーンで最大10,000Pを確実にゲットする方法

     

Amazonサブスクの無料体験がおトク!

音楽 男性 楽しい

プライム感謝祭2025にあわせて開催される超お得なキャンペーンをまとめました。

それぞれの内容をわかりやすく紹介してきます。

  

Kindle unlimited 3ヶ月無料体験

引用:Amazon
対象Amazonプライム会員
期間~2025年10月10日まで

500万冊以上の本が読み放題のKindle unlimitedが3ヶ月無料キャンペーンを実施しています。

通常3ヶ月2,940円が無料で体験できるもお得なキャンペーンは10月10 日まで

    

KindleUnlimitedに加入すれば、ビジネス書からマンガ・週刊誌まで気になった本が好きなだけ読み放題。

もちろんスマホやタブレットでも読めます。

  

りくたろ
りくたろ

いま加入すれば
年内いっぱい読み放題を楽しめる!

   

3カ月無料は10月10日まで

   

4カ月目からは980円(税込)かかるので、継続しないときは解約を忘れずに。

Kindle Unlimited 会員登録を管理」から会員登録をキャンセルすれば、簡単に解約できます。

 

Kindle unlimitedの過去のキャンペーンをチェックしたい方は、下記の記事をあわせて読んでみてください。

【2025】Kindle Unlimited最新キャンペーン情報!3か月無料・99円はいつ?

      

Music Unlimited 4ヶ月無料体験

引用:Amazon
対象Amazonプライム会員で
Amazon music Unlimitedに初めて登録する方
※プライム非会員は3か月無料
期間~2025年10月10日まで

Amazon music Unlimitedに初回登録なら、今だけなんと4ヶ月無料です。

1億曲が聴き放題で通常980円/月のところ、3,920円分(980円×4か月分)もお得に!

4カ月無料体験は年に2回しかないビックキャンペーンなので、気になる方はこのチャンスに申し込むのがおすすめ。

りくたろ
りくたろ

米津さんもミセスもSnow manも
聞き放題っ!

 

    

もし気に入らなかった場合でも、「Amazon Musicの設定」から会員登録をキャンセルすれば、すぐに解約できます。

無料なのでとりあえず申し込んでも損はありません。

     

10 /10まで限定

       

ファミリープランも3ヶ月無料

引用:Amazon

 

対象Amazonプライム会員で
Amazon Music Unlimitedに登録している方
期間~2025年10月10日まで

すでにMusic Unlimitedに登録している人を対象にしたキャンペーンも開催中。

月額1,680円のファミリープランへのアップグレード分が3か月間も無料に

2,100円もお得になります。

※Amazon Music Unlimited利用分の月額980円は請求されます。

    

ファミリープランでは、最大6つの複数端末で再生できます。

家族が再生していて、自分の好きな曲を聴けなかったという人は、ファミリープランがおすすめです。

    

10/10まで3か月無料

      

りくたろ
りくたろ

家にEcho端末が複数台あるなら、ファミリープランが便利だよ

Music unlimitedの過去のキャンペーンが気になる人は、下記の記事をあわせて読んでみてください。

【2025】Amazon Music unlimited最新キャンペーン情報!3か月無料はいつ?

   

オーディブル2か月無料体験

引用:Amazon
対象Amazonプライム会員で
はじめてAudibleを利用する人
※1年以上利用がなければ対象になる可能性あり
期間~2025年10月14日まで

いま話題のオーディオブック「Audible」がプライム会員限定で、通常1ヶ月無料のところ、今だけ2ヶ月無料キャンペーンを実施中。

りくたろ
りくたろ

月額1,500円×2ヶ月=3,000円分が無料です。

  

オーディブルなら、通勤・ウォーキング、家事をしている時間さえも読書タイムに。

スキマ時間に読書でき、忙しくて本を読む時間がないと悩むこともなくなります。

プロのナレーターが朗読しているので、子どもと寝る前にハリーポッターを親子で聞いて楽しむこともできますよ。

  

10月14日まで限定

   

りくたろ
りくたろ

もし合わなければすぐに解約もできるので損することもなし。

    

Audibleの登録方法や解約方法は「Amazonオーディブル」のレビュー記事にまとめたので、気になる方はあわせて読んでみてください。

Amazonオーディブルで読書革命。評判も紹介

    

Kinde本・紙書籍が安く買えるキャンペーン

Amazonといえば本っ!

プライム感謝祭ではガジェットや日用品だけでなく、本も大セール中です。

それぞれ、わかりやすく紹介していきます。

最大50%オフ Kindle本セール

引用:Amazon
対象プライム会員以外でもOK
期間~2025年10月10日まで
内容Kindle本30,000冊以上が
最大50%のポイント還元

Kindle本が最大50%OFFのKindle本セールを実施しています。

対象は小説からビジネス書、マンガまで幅広く、なんと30,000冊以上。

何かいい本ないかな~と思っている人は、人生を変える本に出合えるかもしれません。

  

累計300万部以上売れ、アニメ化もされた大人気コミック「異世界おじさん」も、1~13巻が50%オフになっています。

   

10月10日まで

 

  

集英社コミック50%還元

引用:Amazon
秋マン!!2025 集英社マンガ キャンペーン

2025年10月7日(土)
   ~10月9日(月)

10月7~9日の3日間限定で「秋マン!!2025 集英社 50%還元キャンペーン」を実施中!

対象作品には、映画やアニメ化で話題の大人気マンガがそろっています。

 

りくたろ
りくたろ

ほかにも150以上の漫画が対象です!

  

春と秋の年に2回しかないビックセールなので、読みたかったマンガがある人は今すぐチェックしてみてください。

10月7日~10月9日まで

   

10月1~6日に実施していた少年・青年マンガで、まだポイント還元が残っている作品もあります。

50%還元の対象作品やお得な買い方を下記の記事にまとめました。

  

最大10%還元|Kindle本まとめ買い

引用:Amazon
対象どなたでも
期間~2025年10月9日まで
内容エントリー後、Kindle本をまとめて購入することで
ポイント還元率が最大10%までアップ
1アカウント1回のみ
※還元ポイントの有効期限は11月末まで

Kindle本のまとめ買いで最大10%ポイント還元される「本のまとめ買いキャンペーン」を実施中。

読みたかったマンガを大人買いしたい人は、とってもお得に購入できます。

   

対象本を追加するごとに、最大10%まで還元ポイントがアップ!

還元ポイントで1~2冊分が、実質無料になっちゃいます。

プライム感謝祭は10月10日までですが、まとめ買いキャンペーンは10月9日までなので、お早めにどうぞ!

10/10まで最大10%ポイント還元

   

  

最大3,500P還元|ポイントアップチャンス

 

対象プライム会員?
期間~2025年10月31日まで
内容要エントリー
10月の対象Kindle本の購入金額に応じて
11月の対象のKindle本購入で追加ポイント
・5,000円以上   +2%
・10,000円以上 +3%
・50,000円以上 +5%
上限3,500ポイント
Kindle本90,000冊以上が対象

10月のKindle本購入金額に応じて、11月の還元ポイントがアップするポイントアップチャンスがはじめて開催!

集英社コミック50%還元で大人買いするなら+3%は現実的です。

対象者の詳細はわかりませんが、筆者は対象でした。

11月にお得にKindle本が購入できるチャンスなので、ご自身のアカウントが対象か忘れずチェックしておきましょう。

最大3,500P還元

 

最大12%還元!紙書籍まとめ買い

対象Amazonプライム会員
※Prime Student会員は対象外
期間~2025年10月10日まで
内容Amazon.co.jpが販売する書籍を
1回の注文で購入した場合にのみ適用
10冊以上で最大12%ポイント還元
1回の注文につき、上限1,800ポイント
1アカウントにつき4回まで利用可
※ポイントの有効期限は、2025/12/31

紙書籍のまとめ買いを考えているなら、まとめ買いキャンペーンがお得です。

1回の注文で下記の冊数をまとめ買いすると、ポイント還元が大幅アップ。

  • 2~4冊 …2%還元
  • 5~9冊 …5%還元
  • 10冊以上…12%還元

 

マンガ・ビジネス本・参考書などをまとめ買い予定の人は、忘れないうちにエントリーしておきましょう。

▼エントリーはこちら

10月10日まで最大12%ポイント還元

完結したばかりの怪獣8号もまとめ買いでお得に!

   

最大35%還元!紙書籍ポイント還元

対象どなたでも
期間~2025年10月2日まで
内容Amazon.co.jpの販売する対象の紙書籍が最大35%ポイント還元

     

プライム感謝祭にあわせて紙書籍の最大35%ポイント還元キャンペーンが開催。

小説からビジネス本まで幅広いジャンルの1,000冊以上が対象になっています。

まもなくフィナーレを迎える大阪・関西万博の公式ガイドブックも1,140Pも還元です!

  

 

10月2日まで最大35%P還元

  

ポイントがもらえるキャンペーン

プライム感謝祭では、ポイントがもらえるキャンペーンも開催されています。

今しかもらえないので、見逃し厳禁です。

それぞれわかりやすく紹介していきます。

  

最大50,000P当たる!スタンプラリー

プライムスタンプラリー

 

プライム感謝祭では25人に1人に、500ポイント(最大50,000ポイント)が当たるスタンプラリーを開催しています。

10/10までに5つスタンプを全て集めれば、50,000円分のポイントがもえらえるかもっ!

 

期間2025年9月16日
    ~10月10日
参加方法スタンプラリーにエントリー
②期間内に5つのスタンプを集める
 
※当選した方にはスタンプラリー終了後60日以内にメールで連絡
スタンプラリー

   

スタンプラリーの内容は下記の5つです。

スタンプラリーの内容

ポイントアップキャンペーンにエントリー
AmazonMusicプライムの楽曲を聴く
Prime Videoの対象作品を観る
Prime Readingを読む
⑤プライム対象商品を2,000円以上購入

プライム会員であれば、すぐにスタンプを集められる内容ばかり。

プライム感謝祭で買い物するなら25人に1人当たるスタンプラリーに、いますぐエントリーしておきましょう!

最大50,000ポイント当たる

 

スタンプラリーのスタンプの集め方・注意点が気になる方は、あわせて読んでみてください

プライム感謝祭 スタンプラリー 今すぐチェック!プライム感謝祭2025で最大50,000P当たるスタンプラリー完全ガイド

   

  

6,000ポイントもらえる|Amazonマスターカード新規入会

プライム感謝祭入会キャンペーン
引用:Amazon
対象プライム会員
期間2025年10月10日まで
内容10月10日までにAmazonマスターカード新規作成で3,000P
10月19日までに1円以上のカード利用で追加3,000P
※カード入会ポイントは作成日の翌日
 初回利用ポイントは12月末ごろ付与予定

プライム感謝祭にあわせて、Amazonマスターカードが新規入会キャンペーンを開催中!

新規入会&初回利用で6,000ポイントもらえます。

ポイントアップキャンペーンでAmazonマスターカード決済は+3.0%還元になるので、とってもお得。

しかもカードの年会費も無料なので作って損することはありません。

年会費は永年無料

  

1,000Pもらえる|プライム会員1カ月無料体験

プライム会員
対象プライム会員に新規登録する人
期間終了日未定
内容プライム会員の30日無料体験に申し込み
➁無料体験中に2,000円以上の商品を購入
③お試し終了後もプライム会員継続で1,000Pもらえる
プライム会員費は600円/月

プライム感謝祭はプライム会員だけの特別セール。

爆安価格で買い物できるのはプライム会員のみ。

とはいえ無料体験でもセールに参加できます。

プライム会員 特典

プライム会員になれば、送料無料などお得がいっぱいっ!   

さらに今なら紹介キャンペーンで、1,000ポイント分もらえます。

30日の無料体験+1,000ポイントもらいたい人はこちらから登録をどうぞ。

無料体験+1,000Pもらえる

     

Amazon プライムへアクセス

Amazonプライムにアクセスし「30日間の無料体験を試す」をクリック

アカウントを作成する(※はじめてログインする場合)

Amazonアカウントを持っていない場合は、アカウントを作成します

 

支払い方法を入力する

クレジットカード・スマホ決済からプライム会員費の支払い方法を選択し、無料体験をスタート。

※無料体験中は支払いは発生しませんが、無料期間を過ぎると支払いが発生します。

  

無料体験中に2,000円以上の買い物

 

30日間の無料体験中にAmazonで2,000円以上の買い物をすると1,000円分のAmazonポイントをゲット!

ただしポイント付与は60日後のため、無料体験の終了後もプライム会員を継続しないと1,000ポイントはもらえません

※無料体験終了後に年会費の5,900円が発生します

無料体験+1,000Pもらえる

     

りくたろ
りくたろ

無料体験中でもプライム感謝祭に参加できるよ。

   

最大2,000ポイント還元|コスメキャンペーン

対象プライム会員
期間2025年10月10日まで
内容コスメ商品3,000円以上の購入で+2~5%分加算
最大2,000Pまで ※要エントリー
対象商品は47万アイテム以上
ビューティーキャンペーン

プライム感謝祭にあわせて、最大2,000ポイント還元のコスメキャンペーンを開催中。

メイクアップからスキンケア・ヘアケアまで、1,000アイテム以上が対象です。

もちろん購入分はポイントアップキャンペーンのポイント還元の対象にもなるので、めっちゃお得。

10月10日まで

りくたろ
りくたろ

セールでは最大20%P還元の商品もでてくるよ!

 

最大9,800ポイント還元|らくらくベビーキャンペーン

対象らくらくベビー登録者
期間2025年12月19日まで
内容対象商品の購入に応じてポイント還元
最大9,800ポイント還元
要エントリー
らくらくベビー キャンペーン

オムツやミルクの購入がお得になるらくらくベビーでも最大9,800ポイント還元キャンペーンを開催中。

らくらくベビー登録者限定で、対象商品を購入ごとに300~5,000ポイントもらえます。

プライム感謝祭のセール特価から、オムツなどのベビー用品がさらにポイント還元分お得に!

最大9,800ポイント還元

  

らくらくベビーへの登録は簡単!

お子様の名前と生年月日を入力するだけ。

※出産予定日でもOK

登録完了までに数日かかる場合があるため、
らくらくベビーに未登録の方は、早めの登録がおすすめです。

   

dポイント最大1,000Pもらえるキャンペーン

引用:NTTドコモ
対象どなたでも
期間~2025年10月10日まで
内容キャンペーンにエントリー
➁Amazonアカウントとdアカウントを新規で連携
③10月4~10日のプライム感謝祭での購入金額の
 10%分のdポイントが還元(上限500P)
 プライム会員はさらに+5%で最大750P還元
※60日後にdポイント付与

プライムデーの買い物金額がdポイントで最大15%還元キャンペーンが開催。

エントリーページからAmazonアカウントとdアカウントを連携するだけで参加できます。

ドコモ契約がなくてもdアカウントは作成できるので、実質タダで750Pもらえるチャンスです!

りくたろ
りくたろ

dポイントでの還元だけど
Amazonでの買い物に使えます!

  

最大750ポイント還元

 

メルペイはじめての支払いで最大1,500P

引用:Amazon
対象Amazonにてメルカード、メルペイのネット決済などを利用していない人
※1アカウント1回限り
期間2025年9月16日~10月10日 まで
内容キャンペーンにエントリーする
②10月10日までにメルペイネット決済で購入した金額の15%分を
 メルカリポイントで還元(上限1,500P)

 

Amazonでの買い物にはじめてメルペイ決済を利用する人に、最大1,500P還元のキャンペーンを開催!

いつもメルカリを使っている人なら、プライム感謝祭での買い物をメルカリ決済にするだけ。

メルカリポイントでの付与ですが、もらったポイントも次回のAmazonでの買い物に利用できます。

    

10/10まで1,500ポイント還元

 

 

冷凍食品購入で1,000Pもらえる

引用:Amazon
対象どなたでも
期間キャンペーン期間:2025年10月4日~10月10日
内容キャンペーンにエントリーする
②対象の冷凍食品を1回の注文で5,000円以上購入すると1,000P還元
※ポイント付与は商品発送時に付与 8月末までの期間限定ポイント

対象の冷凍食品を1回の5,000円以上購入で、1,000Pもらえるキャンペーンが開催されています。

実はAmazonって、冷凍食品までやってるんです。

冷凍餃子や冷凍パスタ、チキンナゲットなど対象品目は5,000点以上。

プライム会員なら、クール配送も送料無料

小腹が減ったとき、何かと便利な冷凍食品を1,000Pもらえるうちに買っておきましょう!

   

10月10日まで

Amazonのネットスーパー(Amazonフレッシュ、ライフ、バロー、アークスおよび成城石井) での注文は対象外です。

  

 

最大500Pもらえる!ギフトカード購入

引用:Amazon
対象Amazonプライム会員
※1アカウント1回限り
 プライム会員でも対象にならない場合あり
期間2025年9月27日~10月10日 23:59まで
内容ポイントアップキャンペーンにエントリーする
本キャンペーンにエントリー
③対象のギフトカードを購入
 ・3,000~4,999円:100ポイント
 ・5,000~9,999円:300ポイント
 ・10,000円以上:500ポイント
対象
ギフトカード
【Eメールタイプ】
・Apple Gift Card
・Google Play ギフトコード
・DMMプリペイドカード
・ディズニープラス
・LUUPデジタルコード(3時間パス)
・Netflix プリペイド・ギフトカード
・Uber ギフトカード
・LINEプリペイドカード
【配送タイプ】
・フォートナイト V-Bucks ギフトカード
・DMMプリペイドカード
・Uber ギフトカード
・LINEプリペイドカード
・レコチョクプリペイドカード
・Spotify Premium ギフトカード
・Roblox ギフトカード

プライム感謝祭にあわせて「ギフトカード購入で500Pプレゼント」キャンペーンが開催されています。

プライム会員であっても、直近でギフトカードを購入して「ポイントプレゼント」キャンペーンを利用した人は、今回の対象外となる可能性があります。

ご自身のアカウントが対象かどうかはキャンペーンページをチェックしてみてください。

   

10/10まで

りくたろ
りくたろ

よく使うサービスのギフトカードなら

買っておいて損はないね!

10,000円以上のギフトカードを購入することで、同時開催のポイントアップキャンペーンでのポイント還元の対象になります。ポイントアップキャンペーンへのエントリーも忘れずに!

くわしい手順や注意点が気になる方は、下記の記事を読んでみてください。

【10/10まで】ギフトカード購入で500Pもらえるキャンペーン|Amazonプライム感謝祭2025

 

アマギフ購入で500Pもらえる

引用:Amazon
対象Amazonプライム会員
※対象者限定
期間2025年10月7日~10月10日 23:59まで
内容キャンペーンにエントリーし
5,000円以上のアマギフを購入すると
期間限定の500ポイントがもらえる
1アカウント1回まで
※ポイント付与は14日後

プライムデーにあわせて「Amazonギフトカードを買うと500ポイントプレゼント」キャンペーンが開催されています。

期限内にエントリーし、5,000円分以上のAmazonギフトカードを購入すれば、およそ14日後に500ポイントがアカウントに付与されます。

自分のアカウントが対象かどうかはキャンペーンページをチェックしてみてください。

   

500Pもらえるのは10/10まで

りくたろ
りくたろ

自分はキャンペーン対象だったよ!

 

【10/10まで】ギフトカード購入で500Pもらえるキャンペーン|Amazonプライム感謝祭2025

   

最大50%オフ Amazonフレッシュ総力祭

引用:Amazon
対象プライム会員
期間2025年10月4~10日まで
内容・対象商品が最大50%オフ
・初回購入者は1,000円Offクーポンもあり
 ※7,000円以上の購入で利用可
amazonフレッシュ総力祭

生鮮食品・冷凍食品を扱うAmazonフレッシュが大総力祭を開催。

物価高が続くなか、最大50%オフになるセールはありがたい!

  

10月10日まで 最大30%オフ

Amazonフレッシュの最低注文金額は4,000円です。
プライム会員は、通常配送料490円で、1回のご注文が10,000円以上通常配送料が無料になります。

プライムビデオで映画購入が500円~

対象プライム会員
期間~2025年10月10日まで
内容映画購入が500円~
対象の映画は100本以上

Primeビデオでは、映画の購入が500円~のキャンペーンを実施中です。

洋画メインで100本以上がラインナップされています。

一度購入すれば、何回でも見れるので、映画好きな人はぜひチェックしてみてください。

10月10日まで 映画購入が500円~

    

  

【最大半額】限定クーポンを使ってお得に購入

  

対象品ファッション・食品
家電・日用品など多数
期間~2025年10月10日まで

  

プライム感謝祭では期間限定クーポンを使ってお得に買える商品が盛りたくさん。

  

  

クーポン特集ページをチェックすれば、5%~最大50%クーポン対象になる商品がたくさん。

家電からヘア&スキンケアなど多くの商品がお買い得となります。

    

クーポンの使い方は、商品画面で「クーポン」にチェックを入れて購入するだけ。

りくたろ
りくたろ

クーポンにチェックを入れないと、割引が適応にならないので注意。

        

クーポン対象の商品ラインナップは正直、微妙なところもあります。

とはいえお宝探しのように掘り出し物を探すのが好きな人は、見てるだけでも楽しいです。       

ほしかった商品やいつも使っている日用品がクーポン対象となっていないか、ぜひ一度チェックしてみてください。

    

最大50%オフのクーポンあり

りくたろ
りくたろ

クーポン割引後の価格から
ポイントアップでさらにお得に!

       

プライム感謝祭2025 おすすめセール商品

プライム感謝祭2025のおすすめセール商品を紹介してきます。

価格はわかり次第随時更新します

 

Fire TV Stick HD

✔通常価格 6,980円→ 3,480円

去年のプライムデーで売れたものNo.1にランキングしたのがFire TV Stick。

これをテレビにさすだけで、大画面でYoutube・Prime Viedoが見れます。

 

Kindle Paperwhite

✔通常価格 27,980円→ 20,980

Kindeがあれば部屋が本で散らかることもなし!

Kindle本はセールも頻繁にやってるので、本をたくさん買う人ならすぐ元がとれます。

      

Fire HD 10 タブレット

✔通常価格 19,980円→ 11,980

Web閲覧、プライムビデオ鑑賞なら、これで十分っ!

売れ筋モデルの10インチが過去最安値で登場です。

   

   

Echo Pop (エコーポップ)

✔通常価格 5,980円→ 2,980円

エコーシリーズのエントリーモデルがお買い得。

我が家では、目覚まし時計、BGM再生機として活躍しています。

    

Ring Indoor Cam第2世代

✔通常4,980円→ 3,480円

見守りカメラのRingエントリーモデル第2世代も、いきなりセール特価っ!

 

Apple AirPods Pro(第2世代)

✔通常価格 38,192円→ 29,800円

大人気のAir Pods Proが先行セールから登場。

売り切れ必須なので狙っている方は、セール開始直後に購入しましょう。

  

ザバス ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 1㎏

✔通常価格 5,248円→ 3,599円

ザバス ホエイプロテイン100 リッチショコラ味は、飲みやすさも栄養も文句なしの人気No.1。

さらにブランドセレクション対象で+3.0%ポイントアップ中だから、さらにお得にゲットできるチャンス!

   

 

SwitchBot スマートリモコン ハブ2

✔通常価格 9,980円→ 7,880円

SwitchBot ハブ2なら、テレビやエアコンなど赤外線家電を一括操作&スケジュール管理で生活が激変。

温湿度センサーや光センサー付きで、省エネもラクラク。光熱費の節約にも◎。

ポイントアップで最大15%も還元のいまがお買い得です。

   

メリーズ ファーストプレミアム パンツL

✔通常価格 1,698円→ 1,408円

繊細なお肌の赤ちゃんに、“5ッ星のやさしさ”を。

メリーズ ファーストプレミアム パンツは、やわらか極上素材と通気性バツグンの設計で、肌トラブルが気になるママ・パパにおすすめ。

    

10月4日~10月10日まで

   

プライム感謝祭 お得な買い方&キャンペーン攻略まとめ

Amazonプライム感謝祭2025
Amazonプライム感謝祭2025 開催日時

2025年10月7日(火)0:00
   ~10月10日(金) 23:59

先行セールは10月4日~6日に開催

   

本記事ではセール開始となってから慌てないように、

・セール特価から最大10%もお得になる方法
・プライム感謝祭の限定キャンペーン情報
・お得な期間限定クーポン

をまとめました。

  

気になっていたサブスクがあれば、お得なキャンペーン中に使用してみるのがおすすめ。

Amazon music unlimitedは無料なので損することもありません。

     

それではAmazonプライム感謝祭2025を一緒に楽しみましょう!

▼プライム感謝祭のセール会場はこちらから

 

▼プライム感謝祭の関連記事はこちら

【プライム感謝祭2024】ポイントアップキャンペーンで最大10,000P還元!エントリー必須 プライム感謝祭 会員以外 【プライム感謝祭2024】会員以外でも無料で参加できる?|非会員は必見 プライム感謝祭とは?プライムデーとの違いを徹底比較|頻度は?年に何回ある? どっちが安い?プライム感謝祭とブラックフライデーの違いを徹底比較 【2025】Amazon Fireタブレットのセールはいつ?安くお得に買う方法【HD 8 10 MAX11 】 FireTVstick セール 【2025】Fire TV Stickの次回セールはいつ?安くお得に買う方法【4K Max Cube】 kindle端末セール 【2025】Kindle端末の次回セールはいつ?プライム感謝祭で安くお得に買う方法【papaer white】 Echo セール 【2025】Echoシリーズのセールはいつ?プライム感謝祭で安くお得に買う方法【dot・show・spot】 amazon ring 【2025】Amazon Ringのセールはいつ?プライムデーで安くお得に買う方法まとめ【防犯カメラ】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA