スマートウォッチは年々高性能化する一方で、価格も高くなってきていました。
大人気のXiaomiスマートバンドシリーズも最新のXiaomi Smart Band 7では7,000円ほどに。
気軽に手を出せる価格ではなくなってきた…
そんななかXiaomiらしいコスパ抜群の価格で登場したスマートウォッチがRedmi smart band2です。
5000円以下の価格ながら、スマートウォッチでやりたいことがひと通りできます。
- 5,000円以下の価格
- 30種以上のスポーツモード
- 100種類以上の豊富なウォッチフェイス
- 5 ATM防水性能で雨も平気
- 1週間もつロングバッテリー
- 1.47インチ液晶ディスプレイ搭載
- 睡眠・心拍数モニタリングで健康状態を把握
- デメリット1
- デメリット2
- デメリット3
コスパ最強ですが価格抑えている分、すでに1万円クラスのスマートウォッチを持っている人には、もの足りない部分があるのも事実。
本記事では、そんなRedmi smart band2実際に使ってみてわかったメリットデメリットを紹介していきます。
Youtube動画でみたい方はこちらをどうぞ
この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
Redmi smartband2の特徴7つ
Redmi smart band2の特徴は下記の7つです。
特徴をそれぞれ紹介してきます。
手頃な価格なのにバッテリーや防水性能もバッチリ!
Redmi smartband2は定価が4,990円です。
スマートウォッチはSpO2(血中酸素濃度)測定など多機能化するにつれ,どんどん値段が上がってきていました。
そんななか、久しぶりにXiaomiらしい価格で登場したのがRedmi smartband2。
5,000円以下の格安スマートウォッチながらスマートウォッチでやりたいことがひと通りできます。
スマートウォッチデビューしたい人が手を出しやすい価格だね!プレゼントにも最適!
Redmi smart band2は30種類以上のスポーツに対応。
ランニングやウォーキング時の心拍数・消費カロリーチェックできます。
1 km ごとのペースもわかるよ
100種類ほどスポーツモードがあるスマートウォッチも多いですが、実際に使用するのはランニングやウォーキングがほとんど。
ですので30種類あれば困ることはありません。
- ランニング
- ウォーキング
- フリースタイル
- ハイキング
- サイクリング
- トレッドミル
- 縄跳び
- トレッキング
- トレイルラン
- スケートボード
- ローラースケート
- HIIT
- ヨガ
- エリプティカル
- ローイング
- ピラティス
- ストレッチ
- ストレングス
- エアロビクス
- ダンス
- スノーボード
- スキー
- アイススケート
- アイスホッケー
- アメリカンフットボール
- 卓球
- バドミントン
- クリケット
- フリスビー
Redmi smart band2は100種類以上のウォッチフェイスからお気に入りを選べます。
ウォッチフェイスで雰囲気がガラリと変わるから重要だよね
またスマホで撮ったお気に入りの画像をウォッチフェイス することも可能です。
実際のウォッチフェイスデザインは下記の動画でチェックしてみてください。
Redmi smart band2は5ATMの防水に対応します。
深水50m相当の防水等級で、プールで着けたまま泳いでもOK。
急に大雨が降ってきた時も心配ありません。
メーカー推奨ではないけど、そのままシャワーを浴びてます!
Redmi smart band2は、通常使用で1週間持つロングバッテリーを搭載。
実際に使用してみるとメーカー公表値よりバッテリーが全然もたないスマートウォッチもありますが、Xiaomiのスマートバンドはちゃんとバッテリーが持ちます。
ほぼフルでヘルスモニタリングして丸7日間も使用できました。
バッテリー | 0日 | 1日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 6日 | 7日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
残量 | 100% | 88% | 74% | 59% | 48% | 37% | 24% | 10% |
睡眠 :高度なモニタリングON
心拍数 :連続自動モニタリング
手首の返しで表示ON
週1回の充電だと、充電のストレスもないね!
Redmi smart band2はスクウェア型の1.47インチ液晶ディスプレイを搭載。
5,000円以下の格安スマートウォッチなのに、フチまわりもキレイにラウンドしています。
Xiaomi smart band7と比べて画面が10%も大きくなり、見やすくなりました。
画面が大きくなったからといって、装着感はほぼ変わりありません。
Lineやメールも50文字ほど表示されるので、内容がほぼわかります。
スクウェア型のディスプレイの方が、ファッションにも合わせやすい
Redmi smart band2を装着しているだけで健康状態もしっかり把握でき、自己管理力がアップします。
・心拍数モニタリング
・睡眠モニタリング
・歩数
・消費カロリー
・中高強度の身体活動
睡眠モニタリングは、高度なモニタリングをONにすることで「睡眠の質」までは把握できます。
・深い眠り
・浅い眠り
・レム睡眠
・覚醒
睡眠の質がわかると、体調管理に役立ちます
あくまで目安ですが心拍数も自動でモニタリング。
(日中動いている時は、ブレが大きくなる傾向です)
歩数も自動でグラフ化して表示されるので、どれくらい歩いているか一目でわかります。
デスクワークメインだと歩けてないね…
何Kcal消費しているかの目安もわかって便利。
1時間以上すわりっぱなしだと、スタンディングアラートで知らせてくれます。
つけてるだけで客観的なデータがとれ、体調管理がしやすくなるね!
実際に使って感じたイマイチなところ
実際にRedmi smart band2を使用してみてイマイチだと感じたところを紹介します。
それぞれ紹介していきます。
イマイチなところの一番大きな点は+αの機能がないことです。
5,000円以下と価格を考えるとしかたないところですが、あると便利な機能が省略されています。
・常時表示機能なし
・SpO2、ストレスの自動モニタリングなし
・GPS内蔵なし
・自動調光なし
・ウォッチデザインは3種しか保存できない
・電子決済機能なし
・ワイヤレス充電なし
常時表示がなく常にディスプレイを表示させておけないし、SpO2の自動モニタリングもありません。
またウォッチデザインをRedmi smart band2本体に3種しか入れれないので、変更するときはアプリと接続する必要があります。
すでに1万円クラスのスマートウォッチを持っているなら物足りなさを感じます
とはいえこれらの機能がなくていいもいいなら、Redmi smart band2はコスパ最強です。
楕円形ディスプレイよりファッションに合わせやすいですが、スーツにはちょっと似合わないかなと感じます。
ウォッチフェイスのデザインですよね。
フォーマルなウォッチフェイスデザインもありますが、そんなにかっこいいと思えるデザインはないです。
Xiaomi smart band7 Pro ならディスプレイまわりが金属光沢でちょっと高級感があったりするんですが、Redmi smartband2はゴムベルトで覆われてます。
スーツを着た時のスマートウォッチとして、自己満足感はちょっとイマイチという感じで、普段スーツで仕事してるならメインのスマートウォッチにはなりにくいかなという印象です。
スーツで仕事しているなら、Xiaomi Smart Band 7 Pro がおすすめ
最近のスマートウォッチはスマホと同じように有機 EL ディスプレイがメインになってきましたが、Redmi smart band2は液晶ディスプレイです。
有機ELディスプレイと比べてみると、鮮やかさがちょっと劣ります。
Xiaomi Smart Band 7(有機ELディスプレイ)の方が表示もキレイで、より滑らかに動きます。
5,000円以下の価格を考えるとしょうがない部分かも。
また液晶ディスプレイは、斜めから見たときや直射日光があたったときの見やすさが有機ELディスプレイより劣ります。
ただスマホの画面ほどスマートウォッチの画面を見るわけではないので、たまに時計をみたり、メールが来たのをチェックしたりとかするくらいであればまあそんなに気にならないです。
動画の方がわかりやすいので、液晶ディスプレイと有機 EL ディスプレイの違いが気になる方は、下記動画をチェックしてみてください。
Redmi smart band2の外観・付属品
Redmi smart band2の外観・付属品を紹介していきます。
Redmi smart band2の付属品は下記のとおり。
・Redmi smart band2本体
・充電ケーブル
・取扱説明書
取扱説明書には日本語もあり、アプリとの接続方法などもサクッと確認できます。
充電ケーブルはマグネット式で本体に固定します。
充電アダプタは付属してないので、スマホの充電器やモバイルバッテリーで充電しましょう。
サイズはたて4.3㎝×よこ2.5㎝の1.47インチ液晶ディスプレイです。
やや小ぶりなサイズで女性にもあわせやすいサイズ感。
格安スマートウォッチですが、ふち周りもキレイにラウンドしています。
厚みは1㎝とスマートウォッチとしては、標準的なサイズです。
サイドにボタンはなく、タッチディスプレイで操作します。
背面の真ん中に心拍数や血中酸素濃度を測るセンサーがあります。
下側が充電端子が付いてます。
ウォッチベルトはボタン式でバチッとはめ込んで固定します。
本体はベルトにはめ込んだ形で固定されています。
Redmi smart band2専用のベルトしか使用できませんが、ベルトの交換はめちゃくちゃ簡単です。
実際に装着してみると、安っぽさは感じません。
27gと軽量のため、腕時計をする習慣がない人がつけても装着感をほとんど感じません。
LINE通知を受けると、内容が約40文字ほど表示されます。
(※絵文字は非対応)
Redmi smart band2の外観やディスプレイを動画でチェックしたい方はこちらをどうぞ
Xiaomi Wear
Beijing Xiaomi Co., Ltd無料posted withアプリーチ
Redmi smart band2をスマホと連携するにはアプリ「Mi Fitness」を使用します。
もちろんiphoneにも対応!
アプリをダウンロード後、画面右上の「+」ボタンからデバイスを追加します。
Redmi smart band2と接続します。
スマートバンド側に「接続を許可するか」と表示されるため、チェックマークをタップ。
これでスマホとの接続が完了します。
価格(税込) | 4,990円 |
サイズ(縦×横×厚さ) | 42.8×25.4×10mm |
重さ | g(ベルト含む) |
ベルト素材 | 熱可塑性ポリウレタン |
ディスプレイ | 1.47インチ TFT液晶ディスプレイ |
解像度 | 320×172 |
ウォッチフェイス | 100種以上 |
常時表示 | - |
バッテリー容量 | 210mAh |
充電時間 | 約2時間 |
バッテリー持続時間 | 7日間(実測) |
健康モニタリング | 心拍数モニタリング 睡眠モニタリング SPO2測定 ストレス測定 月経周期 |
スポーツモード | 30種 |
GPS | - |
防水性能 | 5ATM(5気圧防水) |
マイク機能 | - |
通信接続 | bluetooth 5.1 |
カラーはブラックとアイボリーの2色です。
できること・できないこと
Redmi Smart Band 2でできること、できないことをまとめてみました。
Redmi Smart Band 2は5000円以下の格安スマートウォッチですが、スマートウォッチでできることは大抵できます。
・心拍数モニタリング
・睡眠モニタリング
・血中酸素濃度(SpO2)測定
・ストレス測定
・生理周期の把握
・運動時の消費カロリーチェック
・スマホの着信通知・メッセージ確認
・天気の確認
・スケジュールの確認
・アラーム・ストップウォッチ・タイマー
・スマホの音楽再生を操作
・スマホをさがす
心拍数や睡眠モニタリングはもちろん、スマホとBluetooth接続していれば、LINE通知も見逃しません。
初めてスマートウォッチをつけるならこれで十分。
Redmi Smart Band 2でできないことは、下記のとおり。
・常時表示機能なし
・SpO2、ストレスの自動モニタリングなし
・GPS内蔵なし
・自動調光なし
・ウォッチデザインは3種しか保存できない
・電子決済機能なし
・ワイヤレス充電なし
上記の機能が必要なければ、Redmi smart band2はコスパ最高のスマートウォッチです。
Xiaomi smart band7・7proとの比較
Xiaomi smart band7・Redmi watch 2 liteとスペックを比較してみました。
機種 | Xiaomi Smart band7 Pro | Xiaomi Smart band7 | Redmi smart band2 |
---|---|---|---|
価格(税込) | 14,800円 | 6,990円 | 4,990円 |
サイズ | 44.7×28.8×11㎜ | 46.5×20.7×12.25㎜ | 42.8×25.4×10㎜ |
重さ(ベルト含む) | 31g | 25g | 27g |
ディスプレイ | 1.64インチ 有機EL | 1.62インチ 有機EL | 1.47インチ TFT液晶 |
解像度 | 456×280 | 490×192 | 320×172 |
常時表示 | 〇 | 〇 | なし |
ウォッチフェイス | 約180種 | 約120種 | 約100種 |
バッテリー容量 | 235mAh 実測4日間 | 180mAh 実測6日間 | 210mAh 実測7日間 |
防水 | 5ATM | 5ATM | 5ATM |
スポーツモード | 110種 | 110種 | 30種 |
GPS内蔵 | 〇 | なし | なし |
SpO2測定 | 〇 (常時測定可) | 〇 (常時測定可) | 〇 (自動測定なし) |
ヘルスモニタリング | 心拍数モニタリング 睡眠モニタリング ストレスモニタリング など | 心拍数モニタリング 睡眠モニタリング ストレスモニタリング など | 心拍数モニタリング 睡眠モニタリング ストレス測定 など |
・仕事でも使用&ランニング時にスマホを持ちたくない
→Xiaomi Smart band7 Pro
・運動するときの使用がメイン
→Xiaomi Smart band7
・コスパ重視でスマートウォッチをためしたい
→Redmi smart band2
すでに1万円クラスのスマートウォッチを持っているのであればRedmi smart band2は物足りない部分もありますが、スマートウォッチデビューに最適な1台です。
【最高っ!】日本版Xiaomi Smart Band 7 Proレビュー|ビジネスでも使えるスマートバンド 【Xiaomi Smart Band 7 レビュー】常時点灯もできる最強スマートバンドRedmi smart band2 レビューまとめ
本記事ではRedmi smart band2の特徴・スペックを紹介しました。
- 5,000円以下の価格
- 30種以上のスポーツモード
- 100種類以上の豊富なウォッチフェイス
- 5 ATM防水性能で雨も平気
- 1週間もつロングバッテリー
- 1.47インチ液晶ディスプレイ搭載
- 睡眠・心拍数モニタリングで健康状態を把握
- デメリット1
- デメリット2
- デメリット3
Redmi smart band2は5,000円以下と手頃な価格ながら、スマートウォッチでやりたいことがひと通りできます。
格安だからといって防水性能やバッテリーに妥協もなし!
とはいえ常時表示などはないため、購入を考えているなら、できないことを確認しておくことも大切です。
すでに1万円クラスのスマートウォッチを持っているなら物足りなさを感じるかもしれませんが、初めてのスマートウォッチとしては十分な性能を持っています。
大学生や新社会人にもぴったりだね!
【Xiaomi(シャオミ)スマートウォッチ】日本版の最新おすすめ機種まとめ2023 【HUAWEI Band 8レビュー】使ってわかったメリット・デメリット 【Xiaomi Smart Band 7 レビュー】常時点灯もできる最強スマートバンド 【日本版 Redmi Watch 2 Lite:レビュー】ディスプレイが大幅に進化 【日本版Mi スマートバンド6:レビュー】たった13gに機能が凝縮で爆売れに納得 【日本版Mi Watch:レビュー】1.3万円で有機ELディスプレイ・SpO2まで測定できる