
プライムデーで
ふるさと納税ってお得になるのかな?
こんな疑問を解決します。
Amazonの年に一度のビックセール「プライムデー」が7月11日から開催されます。

2024年7月16日(火)0:00
~7月17日(水) 23:59
※先行セールが7月11日~15日に開催
Amazonプライムデーでは、100万点以上の商品がセール特価になるだけでなく、ふるさと納税も絶好のチャンス。
なぜならポイントアップキャンペーンを利用すると最大10,000ポイントも還元されるからです。

10月からふるさと納税のポイント還元が廃止になるので
プライムデーが最後のビックチャンス!
そこで本記事では、年間30万円以上買い物してるAmazon通の筆者が、
- ふるさと納税で最大10,000Pもらう方法
- Amazonふるさと納税おすすめ返礼品
- 超お得なプライムデー限定キャンペーン
をわかりやすく紹介していきます。
プライムデーでお得にふるさと納税したい人は、ぜひ最後まで読んでみてください。
▼いますぐセール会場に行きたい方はこちら
年に一度のビックセール
記事内容は2024のプライムデーのものです。
プライムデー2025の情報が分かり次第、更新してきます。
この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
プライムデーでふるさと納税がお得な理由

今年のプライムデーは、お得にふるさと納税できる「最後で最大のチャンス」。
その理由は、プライムデー限定でポイント還元率が大幅にアップするだけでなく、2025年10月から「ふるさと納税におけるポイント付与」が廃止されるからです。
つまり、今後は寄付してもポイント還元はありません。
プライムデーにふるさと納税すれば「実質自己負担2,000円」どころか、それを上回る還元ポイントで“黒字寄付”に。
Amazonでふるさと納税するなら、プライムデーの今がベストタイミングです。
最大10,000P還元|ふるさと納税をお得する手順

プライムデーでふるさと納税をよりお得にするには、「ポイントアップキャンペーン」を活用することがカギです。
キャンペーンに参加することで、寄付金額の最大7.0%分がポイントが還元。
以下の3つの条件を満たすことで、最大10,000Pまでポイント還元されます。
- キャンペーンにエントリー
- プライム会員になる(+3.0%)
- Amazon Mastercardでのご購入(+4.0%)
※スマートホーム・園芸・DIYの購入分はさらに+8.0%
それぞれの手順をわかりやすく解説していきます。
下記の内容はプライムデー2024のものです。
Amazonふるさと納税の還元率を最大まで引き上げるために、ポイントアップキャンペーンにエントリーしましょう。
7月11~17日のセール期間内に合計10,000円以上の寄付(買い物もあわせて)をすると、最大10,000円分のポイント還元がゲットできます。

キャンペーンページの「エントリーする」をタップするだけで、エントリー完了。
▼ポイントアップキャンペンのエントリーは7月17日まで
最大15%のポイント還元

ふるさと納税なら、
10,000円分以上の購入はすぐクリアだね!

プライム会員であれば、プライムデーでのポイント還元率が+3.0%もアップ。
会員になると送料無料だけでなく、プライムビデオで映画・ドラマが見放題と年会費(5,900円)以上の価値があります。
・送料無料
お急ぎ便・日時指定便がいつでも無料
・プライムビデオ
映画やアニメが見放題
・プライムミュージック
200万曲以上が聴き放題
・プラムリーディング
対象の雑誌・マンガが読み放題
・プライム・フォト
容量無制限で写真を保存し放題
・会員限定先行タイムセール
タイムセールに30分早くアクセス

これだけ特典があって、年会費5,900円はお得すぎっ!
月に数回ほどAmazonで買い物するなら、入っていない方が損をするくらいの特典内容です。
とくに非会員の送料無料は3,500円以上の注文のため、Amazonでちょくちょく買い物するなら、プライム会員になっても損することはありません。
▼まだ会員でない方はこちらから30日間の無料体験ができます
30日間無料で体験
今なら無料体験中に2,000円分の買い物をすると60日後に1,000ポイントもらえます
※無料体験後に、プライム会員を継続する必要あり
プライムデーを機にプライム会員になろうかな?と悩んでいる方は、「プライム会員になるべきかの判断ポイント」をまとめたのであせて読んでみてください。


プライムデー期間中はAmazon Prime Mastercardでふるさと納税すれば、ポイント還元が+4.0%に。
通常時もAmazonでの買い物は2.0%還元と、普段からAmazonを利用するならもっていて損はしません。
しかも今なら、新規入会ポイント&初回利用で最大9,000円分のポイントももらえます。
年会費は永年無料

最短5分でカード発行なので、
いまからでも間にあう!

- キャンペーンにエントリー
- プライム会員になる(+3.0%)
- Amazon Mastercardでのご購入(+4.0%)
➁+③で7.0%のポイント還元だと、
143,000円×0.07(7%)=10,010円なので
約14.3万円分のふるさと納税をすると、ちょうど10,000ポイント還元となります。

プライムデーでの買い物もあわせて
14.3万円がお得だね!
▼ポイントアップキャンペーンのエントリーはこちらから
最大10,000円分のポイント還元
くわしいやり方・注意点はこちらの記事にまとめています。

Amazonふるさと納税おすすめ返礼品ランキング

Amazonふるさと納税では、食品から家電、旅行券まで幅広い返礼品が揃っており、選ぶ楽しさも大きな魅力。
中でも人気が高いのは「肉・米・魚などの食品ジャンル」。
生活に直結するうえ、配送も早く、多くの家庭でリピートされています。
用途別に自分にぴったりの返礼品を選ぶことで、ふるさと納税の満足度がグッとアップ。
そこでジャンルごとに人気の返礼品を紹介してきます。
- お米、肉、魚
- 飲料、お酒
- 果物、スイーツ
- 日用品
- 美容アイテム
お米・肉・魚
ふるさと納税でいま大人気なのが「お米」。
毎日食べるお米こそ、ふるさと納税で“最高ランク”を。
北海道産のホクレン「ゆめぴりか」は、もちもちの食感と甘みで、炊きたてごはんがまるでごちそうに。
「白米だけで幸せ」そんな贅沢を、体感してみてください。
ぷちっと弾ける北海道産いくらを、贅沢にたっぷり400g。
濃厚なのに後味すっきりで、海鮮丼や手巻き寿司にぴったり。
ギフトにも選ばれる品質で、おうちの食事が一気に“ごちそうタイム”に変わります。
鹿児島県産の極上うなぎ。
肉厚でふっくら、とろける食感の蒲焼きが2尾入り。
湯煎で簡単、自宅で料亭の味を堪能できます。
本場・高知のカツオのたたきが、訳あり価格でたっぷり1.5kg!
見た目に少し訳ありでも、香ばしさと旨みはそのまま一級品。
冷凍で保存も便利、たっぷり楽しめるごちそうが食卓に届きます。
たっぷり約2.4kgの銀鮭切り身が、B級訳ありでお得にふるさと納税。
見た目に少し難あり(不揃い、色飛び)でも、味や栄養はしっかり一級品。
毎日の朝食やお弁当に、冷凍庫にあると重宝する“使える鮭”です。
ごちそう感たっぷり!花巻市の厚切り牛タンが、塩味仕立てでどっさり1kg。
500gずつの小分けパックで、焼くだけ簡単、ジューシーな食感が楽しめます。
特別な日も、家飲みも、バーベキューもこれひとつあるだけで2ランクアップ。
飲料・お酒
キレのある辛口がクセになる、タカラ焼酎のハイボール〈レモン〉。
甘くないから食事にも合わせやすく、風呂上がりの一杯にも最適。
居酒屋気分をご自宅で楽しめます。
家飲みを格上げする、新・辛口のアサヒスーパードライがふるさと納税で手に入る!
350ml×24本のたっぷりセットで、晩酌やBBQに常備しておきたい一本。
ビール好きには、ふるさと納税のはずせない返礼品です。
糖質・プリン体・カロリーすべてゼロ、それでいて満足感たっぷりのオールフリー。
「からだを想う」シリーズは、機能性表示食品として内臓脂肪対策にも注目されています。
毎日の食事やリラックスタイムに、すっきりした飲みごたえが心地いい一本です。
王道の爽快感、いつ飲んでもブレないおいしさのコカ・コーラ。
500mlの飲みきりサイズが24本入りで、家族用にもイベント用にもぴったり。
冷蔵庫にあると安心、ストックしておきたい定番ドリンクです。
クセがなくキレのある飲みごたえで人気のVOX強炭酸水、たっぷり35本セット。
食事制限中でも満足感が得られる、VOXの強炭酸水はダイエットの強い味方。
そのままはもちろん、ハイボールなどの割材にも最適です。
果物・スイーツ
朝採れならではの香りと甘みが詰まった、山梨県産の大玉もも。
完熟直前に収穫し、みずみずしさそのままに届けられる贅沢な味わいです。
夏のご褒美フルーツを楽しんでみては?
一粒ひと粒がまるで宝石、甘くてジューシーな極上シャインマスカット。
皮ごと食べられるから手間いらずで、お子さまから大人まで大満足。
ご褒美時間にぴったりなハーゲンダッツの人気フレーバーを詰め合わせ。
小分けパックだから、家族みんなでシェアしたり、毎日少しずつ楽しめるのも嬉しいポイント。
冷凍庫にあるだけで気分が上がる、“とっておき”のスイーツです。
庄内砂丘で育った、芳醇な香りととろける甘さが自慢のアンデスメロン。
約4.5kg分の大玉がごろっと届く贅沢仕様で、ご家庭用はもちろん贈答用にも◎。
日用品
やわらかく吸水性に優れた2枚重ねタイプで、手拭きやちょっとした掃除にもぴったり。
200組×6パックの大容量だから、安心のストック力。
使い捨てでもしっかり快適、日本製紙クレシアならではの品質です。
99%除菌&24時間抗菌で、サッと拭くだけでトイレを清潔にキープ。
爽やかなミントの香りで気になるニオイもリフレッシュ。
大容量20枚×6個のまとめ買いで、買い忘れのストレスからも解放されます。
500枚入りの長持ちティッシュで、家族みんながたっぷり使える安心のボリューム。
華やかなフラワーボックスで、リビングや子ども部屋にも自然となじむデザインです。

1.5倍巻きで交換回数が少なくて済むから、忙しい毎日にぴったりの時短アイテム。
やわらかな肌ざわりとリラックス感のある香りで、毎日のトイレ時間がちょっと心地よく。
ふるさと納税だと家まで届けてもらえるのでとっても助かります。
美容アイテム

理想のボディづくりを支える高品質ホエイプロテイン。
溶けやすくて飲みやすいチョコ風味は、トレ後のご褒美感覚で毎日続けられる味。
国内製造・WPCタイプで、ダイエットにも筋トレにも本気で取り組む人におすすめです。

濃いメイクもこすらずスルッと落とせるのに、つっぱらずしっとり仕上がる名品クレンジング。
無添加処方で敏感肌にもやさしく、まつエクOKだから毎日安心して使えます。
毛穴の汚れもすっきり、リピート率の高さが実力の証です。
乾燥性敏感肌に寄り添う、キュレルの中でも最もしっとりタイプの高保湿化粧水。
角層までじっくりうるおいを届けて、肌荒れやカサつきにしっかりアプローチ。
アルコールフリー&低刺激処方で、季節の変わり目や肌調子がゆらぐ日にも安心です。
テカリ・崩れが気になる超オイリー肌の強い味方、プリマヴィスタの最強下地。
朝のひと塗りでサラサラ感が続き、夕方までファンデが崩れにくい処方設計。
皮脂によるヨレやベタつきを抑えて、メイクの仕上がりを一日中キープします。
他サイトの比較
サイト | 特徴 | 自治体数 | ポイント | ポイント付与 | 使いやすさ | オンライン申請 |
---|---|---|---|---|---|---|
Amazon ふるさと納税 | Amazonで日時指定などが可能 | 1,000以上 | Amazonポイント | 最大10,000P | ◎ | 〇 |
楽天 ふるさと納税 | 楽天ポイントが貯まる | 1,600以上 | 楽天ポイント | 最大31% | ◎ | 〇 |
ふるさと チョイス | 返礼品が多く決済方法も豊富 | 1,700以上 | チョイスマイル | 最大54.5% (抽選) | 〇 | 〇 |
さとふる | さとふるマイポイントが貯まる | 1,400以上 | さとふるマイポイント | 最大59% (抽選) | 〇 | 〇 |
ふるなび | ふるなびコインが貯まる | 1,400以上 | ふるなびコイン | 最大50% (抽選) | 〇 | 〇 |
ふるさと納税サイトは数多くありますが、Amazonは「発送の早さ」と「使いやすさ」の2点で他サイトを圧倒しています。
たとえば楽天ふるさと納税も高い還元率が魅力ですが、Amazonはプライムデーなどの大型セール時に最大10,000円分の還元が狙えるのが大きな強み。
しかも、Amazonでの寄付は普段の買い物と同じ操作で完結するため、初めての方でも迷わず寄付ができます。
“お得さ”と“簡単さ”の両立で選ぶなら、プライムデーの今ならAmazonが最有力候補と言えるでしょう。
Amazonふるさと納税のメリット・デメリットが気になる方は下記の記事もあわせて読んでみてください。

ふるさと納税のよくある質問

- プライム会員でなくてもふるさと納税できますか?
- はい、Amazonアカウントがあれば誰でも利用できます。
ただしポイント還元を最大化したい場合はプライム会員がおすすめです。
- 通常のAmazonでの買い物と何が違うの?
決済時に「寄付金控除に必要な情報」を入力する点が異なります。
あとは通常どおり商品をカートに入れて、支払いを済ませるだけです。
- 還元ポイントはどのくらいもらえますか?
- プライムデーで条件をそろえれば、最大10,000円分(最大7.0%分)の還元となります。
ポイントアップキャンペーン、プライム会員、Amazonマスターカードを併用することで高還元が狙えます。
- ワンストップ特例制度は使えますか?
ほとんどの返礼品はワンストップ特例制度に対応しています。
寄付後に申請書を送れば、確定申告なしでも控除が受けられます。
- 配送はどのくらい早い?
- Amazonの返礼品の中には、最短で翌日に届く商品もあります。
すぐに欲しい商品がある方には非常に便利です。「最短翌日お届け」のカテゴリから検索してみてください。
プライムデーだけの限定キャンペーン

プライムデー2024では、欲しかった商品がお買い得になるだけでなくにもお得なキャンペーンが盛りだくさん。
プライムデー限定で開催しているキャンペーンは下記のとおり。
・最大50,000P当たるスタンプラリー(7/23まで)
・聴く読書Audibleが3か月無料(7/22まで)
・kindle unlimitedが3カ月間無料(7/17まで)
・Music unlimitedが5ヶ月無料(7/18まで)
・Kindle本最大80%OFFセール(7/17まで)
・最大15%還元 本のまとめ買い(7/17まで)

Kindle unlimitedなどのサービスもプライムデーで登録するのが一番お得っ!
詳しくは「プライムデーお得な買い方」の記事にまとめているので、プライムデー限定キャンペーンをチェックしたい方はあわせて読んでみてください。

Amazonふるさと納税はプライムデーが一番お得

2025年のプライムデーは、Amazonふるさと納税を活用する絶好のチャンスです。
ポイント還元率が最大化されるうえ、10月からは制度変更によりポイント付与が禁止される見込み。つまり、**今年が“最後の高還元チャンス”**となります。
しかもAmazonなら、返礼品の種類も豊富で最短翌日配送のアイテムも多数。
さらに、買い物と同じ操作で寄付できる手軽さも魅力です。
これまでふるさと納税を試したことがない方も、Amazonなら安心&簡単に始められます。
今年のプライムデーは、ふるさと納税で「お得」と「満足」を両取りしましょう。
▼エントリーは7月17日まで
最大10,000ポイント還元
プライムデーだけのお得なキャンペーン情報やおすすめセール品は下記の記事にまとめているので、気になる方はあわあせて読んでみてください。

















