【2025】Amazonプライムデーは安くない?知らないと損するお得な買い方【攻略まとめ】

    

プライムデーってほんとに安いの?
キャンペーンも色々あるけど、よくわからない。

こんな疑問を解決します。

   

年に一度のAmazonビックセール「プライムデー2025」が7月11日から開催されます。

 

Amazonプライムデー2025 開催日時

2025年7月11日(金)0:00
   ~7月14日(月) 23:59

先行セールは7月8日~10日に開催

     

4日間限定のプライムデーはお得な情報が多すぎて、どうすれば安くお得になるのかわかりにくいですよね。

   

はじめてプライムデーに参加したときは
よくわからないまま終わってしまったよ…

  

そこで本記事では、Amazonで年間100万円以上買い物してる筆者が「プライムデー2025」の

をわかりやすくまとめました。

この記事を読めば、プライムデー限定のお得なキャンペーンやクーポンを見逃すことなく、満足のいくショッピング体験ができること間違いなしです!

   

りくたろ
りくたろ

先行セールが7/8~11に開催してるよ!

   

先行セールとプライムデー本番の違いについて知りたい方はこちら

プライムデー 先行セール 【プライムデー2025】先行セールはどう違う?どっちが安い?本セールと徹底比較

  

 いますぐセール会場に行きたい方はこちらから

7月8日~7月14日限定

   

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

本当に安くないの?タイムセール祭りと比較

  

プライムデーは本当に安いのか?気になりますよね。

そこで、毎月開催されているAmazonスマイルSALEと比較してみました。

※表は横にスクロールします  

セールプライムデー2025スマイルSALE
開催時期7月11~14日
先行セールは7月8日~10日
ほぼ毎月
3日間
参加条件プライム会員のみ誰でもOK
セール価格例:Fire TV Stick HD
6,980円→ 3,480円
例:Fire TV Stick HD
6,980円→ 4,880円
キャンペーンの比較・最大5,000ポイント還元
・最大50,000P当たるスタンプラリー
・聞く読書Audible 3か月無料
・Kindle unlimited 3カ月間無料
・Music unlimited 4ヶ月無料
・Kindle本最大80%OFFセール
・Kindle本まとめ買い15%P還元
・アマギフ購入で500P
・最大5,000ポイント還元
・Kindle Unlimited 1カ月無料
・聞く読書Audible 1ヶ月無料
・Amazon music Unlimited 1か月無料

プライムデーとスマイルSALEの比較

スマイルSALEと比較してみると、年に1度のプライムデーへの力の入れ具合がケタ違いあることがわかります。

実際にセール価格もタイムセールより安くなります。

    

Fire TV Stickの価格推移

  

2024年のプライムデーで一番売れた「Fire TV Stick」でセール価格を比較してみました。

 

プライムデー2025スマイルSALE
 Fire TV Stick HD
セール価格
6,980円→3,480円6,980円→ 4,880円

スマイルSAELでは4,880円だったのに対し、プライムデーでは3,480円と年間の最安値に。

さらにここから、ポイントアップキャンペーンで最大7.0%分もポイント還元

プライムデーでは、ほかにも100万点以上のアイテムがセール特価となり、セール対象品も圧倒的に多いです。

りくたろ
りくたろ

やっぱりプライムデーは安いねっ!

年に一度のビックセール

  

   

【重要】プライムデー2025でお得に買い物する4ステップ

 

プライムデーで、お得に買い物するには「ポイントアップキャンペーン」がとっても重要。

なぜならプライムデー特価から、さらにポイント還元(最大10,000Pまで)お得になるからです。   

下記の4つの条件で、最大18%分もお得に買い物できます。

  • キャンペーンにエントリー
  • プライム会員になる+3.0%
  • Amazon Mastercardでのご購入+4.0%
  • 対象ブランドの商品は+3.0%
  • スマートホーム・園芸・DIYの購入分は+8.0%

    

手順をわかりやすく解説していきます。

    

①ポイントアップキャンペーンにエントリー

セール特価からさらにお得に買うために、ポイントアップキャンペーンにエントリーしましょう。

7月11~17日のセール期間内に合計10,000円以上の買い物をすると、最大15%(最大10,000円分まで)のポイント還元がゲットできます。

プライムデーポイントアップ

キャンペーンページの「エントリーする」をタップするだけで、エントリー完了。 

うっかり忘れていると、ポイント還元をもらい損ねるため注意しましょう。

    

▼エントリーは7月14日まで

最大18%のポイント還元

りくたろ
りくたろ

7月8日からの先行セールも
ポイントアップの対象になるよ!

     

②プライム会員になる(+3.0%)

プライム会員であれば、プライムデーでのポイント還元が+3.0%もアップ。

会員になると送料無料だけでなく、プライムビデオで映画・ドラマが見放題と年会費(5,900円)以上の価値があります。

  

プライム会員の特典

送料無料
 お急ぎ便・日時指定便がいつでも無料
プライムビデオ
 映画やアニメが見放題
Amazonミュージック
  1億曲以上がランダムに聴き放題
プラムリーディング
 対象の雑誌・マンガが読み放題
プライム・フォト
 容量無制限で写真を保存し放題
会員限定先行タイムセール
 タイムセールに30分早くアクセス

りくたろ
りくたろ

これだけ特典があって、年会費5,900円はお得すぎっ!  

         

月に数回ほどAmazonで買い物するなら、入っていない方が損をするくらい特典が盛りだくさん。

プライムデーでお得に買い物した人は、プライム会員が必須です。

  

さらに今なら紹介キャンペーンで、1,000ポイント分もらえます。

30日の無料体験+1,000ポイントもらいたい人はこちらから登録をどうぞ。

無料体験+1,000Pもらえる

     

Amazon プライムへアクセス

Amazonプライムにアクセスし「30日間の無料体験を試す」をクリック

アカウントを作成する(※はじめてログインする場合)

Amazonアカウントを持っていない場合は、アカウントを作成します

 

支払い方法を入力する

クレジットカード・スマホ決済からプライム会員費の支払い方法を選択し、無料体験をスタート。

※無料体験中は支払いは発生しませんが、無料期間を過ぎると支払いが発生します。

  

無料体験中に2,000円以上の買い物

 

30日間の無料体験中にAmazonで2,000円以上の買い物をすると1,000円分のAmazonポイントをゲット!

ただしポイント付与は60日後のため、無料体験の終了後もプライム会員を継続しないと1,000ポイントはもらえません

※無料体験終了後に年会費の5,900円が発生します

無料体験+1,000Pもらえる

    

     

プライムデーを機にプライム会員になろうかな?と悩んでいる方は、「プライム会員になるべきかの判断ポイント」をまとめたのであせて読んでみてください。

【プライムデー2025】会員以外でも無料で参戦!デメリットはある?│非会員は必見

      

③Amazon Mastercardで決済(+4.0%)

Amazon Prime Mastercardで買い物すれば、プライムデーでのポイント還元が+4.0%に。

通常時もAmazonでの買い物は2.0%還元と、普段からAmazonを利用するならもっていて損はしません。

 

プライムデーAmazonマスターカード

しかも7月14日までなら、新規入会&初回利用で最大7,000円分のポイントももらえます。

特典ポイントは人により異なるため、まだカードを持っていない人は、一度チェックしてみてください。

  

年会費は永年無料

りくたろ
りくたろ

最短5分でカード発行なので、
いまからでも間にあう!

     

       

④対象ブランドの商品は+3.0%

対象ブランドの商品は+3.0%のポイント還元に。

下記のブランドで出荷元と販売元がAmazon.co.jpの商品が+3.0%ポイント還元の対象です。

プライム会員の+3.0%、Amazon Mastercardの+4.0%とあわせれば、10%ポイント還元とめちゃくちゃお得になります。

+3.0%のポイントアップ

  

⑤対象カテゴリー購入分は+8.0%

対象カテゴリの商品は+8%ポイントアップ

対象カテゴリー購入分はさらに+8.0%分もポイント還元に。

+8.0%がつく対象カテゴリは下記の4つです。

 

おうちのスマートホーム化を考えている人は、このチャンスを逃さないようにしましょう。

   

\プライムデー先行セール開催中!/
Amazonで探す

   

りくたろ
りくたろ

エアコン、テレビ、照明、ロボット掃除機などをスマホ1つで操作できるスマートリモコンもおすすめ!

     

   

ポイントアップキャンペーンにおける注意点は「ポイントアップキャンペーンわかりやすく解説」にまとめたので、あわせて読んでみてください。

【プライムデー2025】ポイントアップキャンペーンで最大5,000Pを確実にゲットする方法

   

 

プライムデー限定の超お得なキャンペーン

プライムデーでは、ポイントアップキャンペーンで、還元ポイントが増えるだけでなく、お得なキャンペーンもたくさん開催されています。

Amazonのページをチェックしても見つけにくかったりするので、ここにまとめました。

内容が分かり次第、更新していきます

※ほとんどのキャンペーンは7月14日で終了です

それぞれの内容をわかりやすく紹介してきます。

   

【最大50,000P】プライムデースタンプラリー

 

プライムデーでは10人に1人に、500ポイント(最大50,000ポイント)が当たるスタンプラリーを開催しています。

7/20までに5つスタンプを全て集めれば、50,000円分のポイントがもえらえるかもっ!

 

期間2025年6月17日
    ~7月20日
参加方法スタンプラリーにエントリー
②期間内に5つのスタンプを集める
 
※当選した方にはスタンプラリー終了後60日以内にメールで連絡
スタンプラリー

   

スタンプラリーの内容は下記の5つです。

スタンプラリーの内容

ポイントアップキャンペーンにエントリー
AmazonMusicプライムの楽曲を聴く
Prime Videoの対象作品を観る
Prime Readingを読む
⑤プライム対象商品を2,000円以上購入

プライム会員であれば、すぐにスタンプを集められる内容ばかり。

スタンプラリーは7月20日までですが、エントリーは7月14日までなので要注意。

スタンプ1つ集めるごとに抽選のチャンスがあります。

プライムデーに参加するなら10人に1人当たるスタンプラリーに、いますぐエントリーしておきましょう!

最大50,000ポイント当たる

 

   

スタンプラリーのスタンプの集め方・注意点が気になる方は、あわせて読んでみてください

今すぐチェック!プライムデー2025で最大50,000P当たるスタンプラリー完全ガイド

  

kindle unlimitedが3ヶ月無料【7/14まで】

対象Amazonプライム会員で
kindle unlimitedをはじめて利用する人
※以前利用していても、1年以上利用がなければ対象になる可能性あり
期間~2025年7月14日まで

500万冊以上の本が読み放題のKindle unlimited3ヶ月2940円→0円(税込)のキャンペーンを実施中。

年間で一番お得な3か月無料キャンペーンは、2025年7月14日までです。

 

KindleUnlimitedに加入すれば、ビジネス書から漫画・雑誌まで気になった本が好きなだけ読み放題。

りくたろ
りくたろ

お試しするなら今が一番おトクつ!

  

7/14までなら3カ月無料

   

4カ月目からは980円(税込)かかるので、継続しないときは解約を忘れずに。

Kindle Unlimited 会員登録を管理」から会員登録をキャンセルすれば、簡単に解約できます。

りくたろ
りくたろ

解約しても3か月間は無料で楽しめます

【2025】Kindle Unlimited最新キャンペーン情報!3か月無料・99円はいつ?

    

Music Unlimitedが4ヶ月無料

対象Amazonプライム会員で
Amazon music Unlimitedに初めて登録する方
※以前利用していても、1年以上利用がなければ対象になる可能性あり
期間~2025年7月15日まで

Amazon music Unlimitedに初回登録なら、今だけなんと4ヶ月無料です。

1億曲が聴き放題で通常880円/月のところ、3,520円分(880円×4か月分)もお得っ!

今年で一番お得な4カ月無料体験は7月15日までなので、加入を考えている方はお早めに。

 

もし気に入らなかった場合でも、「Amazon Musicの設定」から会員登録をキャンセルすれば、すぐに解約できます。

無料なのでとりあえず申し込んでも損はしません。

すぐに解約しても4カ月間は、Amazon music Unlimitedを無料で楽しめます

  

7/15まで限定

りくたろ
りくたろ

7月にオーディブル本を月1冊聴ける
神アップデートもあったよ!

        

 

対象Amazonプライム会員で
Amazon Music Unlimitedに登録している方
期間~2025年7月15日まで

すでにAmazon Music Unlimitedに登録している人を対象にしたキャンペーンも開催中。

月額1,680円のファミリープランへのアップグレード分が2か月間も無料に

※Amazon Music Unlimited利用分の月額880円は請求されます。

 

ファミリープランでは、最大6名まで複数端末で再生できるように。

家族が再生しているときでも、気を使うことなく自分の好きな音楽を楽しめます。

 

7/15まで限定

りくたろ
りくたろ

家にEcho端末が複数台あるなら、ファミリープランが便利っ!

【2025】Amazon Music unlimited最新キャンペーン情報!3か月無料はいつ?

      

Audibleが3ヶ月無料キャンペーン

対象Amazonプライム会員で
はじめてAudibleを利用する人
※以前利用していても、1年以上利用がなければ対象になる可能性あり
期間~2025年7月31日まで

いま話題のオーディオブック「Audible」がプライム会員限定で、通常1ヶ月無料のところ、今だけ3ヶ月無料キャンペーンを実施中。

りくたろ
りくたろ

月額1,500円×3ヶ月=4500円分が無料に。

  

Audibleがあれば、通勤・ウォーキング、家事をしている時間さえも読書タイム。

スキマ時間に読書でき、忙しくて本を読む時間がないと悩むこともなし。

プロのナレーターが朗読しているので、子どもと寝る前にハリーポッターを親子で聞いて楽しむこともできますよ。

  

7月31日まで限定

>>audible 3ヶ月無料キャンペーンへ

   

りくたろ
りくたろ

もし合わなければすぐに解約もできるので損することもないよ

    

Audibleの登録方法や解約方法は「Amazonオーディブル」のレビュー記事にまとめたので、気になる方はあわせて読んでみてください。

Amazonオーディブルで読書革命。評判も紹介

   

Kindle本 最大80%offセール【7/17まで】

対象どなたでも
期間~2024年7月14日まで

     

プライムデーにあわせて最大80%オフKindle本キャンペーンを開催中。

50,000冊以上のKindle本が7月14日まで最大80%オフになっています。

いま話題のベストセラー「プロジェクト・ヘイル・メアリー」も期間限定35%引きに。

著:アンディ ウィアー, 翻訳:小野田 和子
\プライムデー先行セール開催中!/
Amazonで探す
りくたろ
りくたろ

Kindle本は何冊買っても、部屋が狭くならないからいいよね!

最大80%OFF

  

   

  

【最大15%還元】本のまとめ買いキャンペーン

対象どなたでも
期間第1回:2025年7月1日~7日まで
第2回:2025年7月8日~14日まで
内容エントリー後、Kindle本をまとめて購入することで
ポイント還元率が最大15%までアップ
前半・後半の2回に参加可
※還元ポイントの有効期限は8月末まで

Kindle本のまとめ買いで最大15%ポイント還元される「本のまとめ買いキャンペーン」を実施中。

夏休みに本やマンガをまとめ読みしたい人は、とってもお得に購入できます。

   

対象本を追加するごとに、最大15%まで還元ポイントがアップ!

還元ポイントで1~2冊分が、実質無料になっちゃいます。

7/14まで最大15%ポイント還元

   

  

最大15%還元!紙書籍ポイント還元

対象どなたでも
期間~2025年7月14日まで
内容Amazon.co.jpの販売する対象の紙書籍が最大15%ポイント還元

     

プライムデーにあわせて紙書籍の最大15%ポイント還元キャンペーンが開催。

小説からビジネス本まで幅広いジャンルの4,000冊以上が対象になっています。

人気のKADOKAWA日本の歴史シリーズが2,297ポイントもポイント還元に!

\プライムデー先行セール開催中!/
Amazonで探す

  

 

7月14日まで最大15%P還元

  

  

【最大15%還元】紙書籍のまとめ買い

対象どなたでも
期間2025年6月24日~7月14日まで
内容エントリー後に1回のまとめ買い注文につき、最大2,100Pまで還元
1アカウント3回まで利用可
※既存のポイント還元も含め最大15%還元
ポイント付与は約30日後で、
付与されたポイントの期限は8月31日

プライムデーにあわせて、紙書籍が最大15%ポイント還元される「本のまとめ買いキャンペーン」を実施中。

普段はなかなか安くなることがない紙本が、とってもお得に購入できます。

りくたろ
りくたろ

紙書籍派の人にはうれしいね!

  

7/14まで最大15%ポイント還元

   

  

Amazonフォトで2,000円分もらえるキャンペーン

対象はじめてAmazonフォトを利用するAmazonプライム会員
※無料体験中のプライム会員は対象外
期間~2025年7月14日 23:59まで
内容①キャンペーンにエントリー
②Amazonフォトに1枚以上の写真をアップロードすると
 期間限定の2,000円分のアマギフがもらえる
1アカウント1回まで
※ポイント付与は4日以内

Amazonフォトをはじめて利用だけで、2,000円分のアマギフがもらえるキャンペーンを開催中!

プライム会員なら高画質の写真を無制限にアップロードできるクラウドサービスで、無料で利用できます。

りくたろ
りくたろ

簡単に写真もアップロードできるよ!

  

エントリーは7月14日まで

▼キャンペーンの詳しいやり方・注意点については、こちらの記事にまとめています。

【7/14まで】Amazonフォトで2,000Pもらえるキャンペーン【プライムデー2025】

   

dポイント最大1,000Pもらえるキャンペーン

対象どなたでも
期間~2025年7月14日まで
内容キャンペーンにエントリー
➁Amazonアカウントとdアカウントを新規で連携
③7月8~14日のプライムデーでの購入金額の
 20%分のdポイントが還元(上限1,000P)
⑤支払い方法をd払いに設定してお買物すると
 さらに2%分のdポイント(上限100P)
※60日後にポイント付与

プライムデーの買い物金額がdポイントで最大22%還元キャンペーンが開催。

エントリーページからAmazonアカウントとdアカウントを連携するだけで参加できます。

ドコモ契約がなくてもdアカウントは作成できるので、実質タダで1,000Pもらえるチャンスです!

りくたろ
りくたろ

dポイントでの還元だけど
Amazonでの買い物に使えます!

  

最大1,000ポイント

   

    

Amazonギフト購入で500Pプレゼント

対象Amazonプライム会員
期間2025年6月17日~7月14日 23:59まで
内容①キャンペーンにエントリー
②5,000円以上のアマギフを購入すると
 期間限定の500ポイントがもらえる
1アカウント1回まで
※ポイント付与は14日後

Amazonギフトカードを5,000円以上買うと、500ポイントもらえるキャンペーンがやってます。

購入したギフトカードは自分で使えるので、実質500円分トクするお得なキャンペーンです。

エントリーしてから、購入しないと対象にならないので気をつけて!

りくたろ
りくたろ

対象かどうかはエントリーページでチェック!

   

エントリーは7/14まで

   

Amazonギフト券の購入方法など詳しいやり方は、こちらの記事にまとめています

【7/14まで】プライムデー2025|Amazonギフトカード購入で500ポイントもらえる!

    

ブランドギフトカード購入で最大500P還元

アマギフだけでなく、ブランドのギフトカードでも「500Pプレゼント」キャンペーンが開催されています。

こちらは10,000円以上の購入で500Pがもらえます。

対象プライム会員
対象者限定
※1アカウント1回限り
期間2025年6月17日~7月14日 まで
内容ポイントアップキャンペーンにエントリーする
本キャンペーンにエントリー
③対象のギフトカードを購入
 3,000~4,999円 → 100ポイント
 5,000~9,999円 → 300ポイント
 10,000円以上  → 500ポイント

 キャンペーン終了の1週間後にポイント付与
対象
ギフトカード
【Eメールタイプ】
・Apple Gift Card
・Google Play ギフトコード
・ディズニープラス
・LUUPデジタルコード
・Netflix プリペイド・ギフトカード
・Uber ギフトカード
・LINEプリペイドカード  など
【配送タイプ】
・Apple Gift Card
・フォートナイト V-Bucks ギフトカード
・DMMプリペイドカード
・Uber ギフトカード
・Spotify Premium ギフトカード(1ヶ月) 
・Roblox ギフトカード  など

ポイントアップキャンペーンと併用でき(+7.0%)、最大12%分もポイント還元に。

アップルギフトカードを10,000円分購入すれば、1,200ポイントもらえます。

    

7/14まで500ポイント還元

りくたろ
りくたろ

もはや錬金術だね!

 

 

最大5,000P還元|Amazonふるさと納税

対象プライム会員限定
期間~2025年7月14日まで
内容Amazonふるさと納税で最大5,000P還元
キャンペーンにエントリーで最大+7.0%
➁Amazon Mastercardでのお支払い+2.0%
③dアカウントと連携+1.0%
※キャンペーン終了後、30日から45日程度ポイント付与
 有効期限が9月末までの期間限定ポイント

Amazonふるさと納税で最大5,000ポイント還元キャンペーンが開催中。

10,000円以上のふるさと納税で、寄付金額に応じてポイントがもらえます。

ふるさと納税で最大7.0%分もポイント還元

10月からふるさと納税でのポイントが廃止になるので、プライムデーのいまがラストチャンスっ!

りくたろ
りくたろ

最短翌日配送はいつものAmazonでの買い物のような感覚です!

 

エントリーは7/17まで

   

Amazonふるさと納税キャンペーンの詳しいやり方や注意点は下記の記事でまとめています

プライムデー2025|ふるさと納税が過去イチお得な理由とは?【最大5,000P還元】

       

   

メルペイはじめての支払いで最大1,500P

アマギフだけでなく、ブラン

対象2025/6/16までにAmazonにてメルカード、メルペイのネット決済などを利用していない人
※1アカウント1回限り
期間2025年6月17日~7月14日 まで
内容キャンペーンにエントリーする
②7月14日までメルペイのネット決済で購入した金額の5%分を
 メルカリポイントで還元
 (上限1,500P)

Amazonでの買い物にはじめてメルペイ決済を利用する人に、最大1,500P還元のキャンペーンを開催!

いつもメルカリを使っている人なら、プライムデーでの買い物をメルカリ決済にするだけ。

メルカリポイントでの付与ですが、それもAmazonでの買い物に利用できます。

    

7/14まで1,500ポイント還元

 

 

 

家具・家電の設置回収が110円

対象Amazon.co.jpが販売・発送する家電・家具の設置回収サービス対象商品
期間2025年6月17日~7月14日 まで
内容冷蔵庫・洗濯機・テレビの設置(1,100円)、回収(550円)、設置・回収(1,650円)がすべて110円。
家具の設置(2,200円)が1,100円、設置・組立(4,400円)が2,200円、設置・組立(5,500円)が2,750円。
※リサイクル料は除く

プライムデーでテレビの買い替えを検討している方に朗報!

通常1,100円の設置サービスが、いまならたったの110円で利用可能に。

面倒な設置や旧品の回収もまとめてお得に済ませられる、今だけの限定キャンペーンです。

7/14まで限定

   

【最大2,000P還元】コスメキャンペーン

プライムデーでコスメ商品の購入を予定している人はエントリー必須なキャンペーン。

コスメ商品を10,000円以上買えば、セール特価からさらに+5%ポイント還元(上限2,000Pまで)となります。

対象キャンペーンにエントリーした人
期間2025年7月1日~7月31日まで
内容対象ビューティー商品が最大5%ポイント還元
・3,000円以上購入  +2%
・5,000円以上購入  +3%
・10,000円以上購入 +5%
ポイント上限は2,000P
翌月の20日ごろにポイント付与
ビューティーキャンペーン

プライムデーでは3,000セット限定のコスメセット4種類も登場します。

20,000円相当のコスメセットがなんと3,300円!

最大2,000ポイント還元

   

【最大50%Off】プライムデー限定クーポン

  

対象品ファッション・食品
家電・日用品など多数
期間~2025年7月14日まで

  

プライムデーでは期間限定クーポンを使ってお得に買える商品が盛りたくさん。

  

  

クーポンページをチェックすれば、5%~最大50%OFFになる商品がいっぱい出てきます。

   

クーポンの使い方は、商品画面で「クーポン」にチェックを入れて購入するだけ。

りくたろ
りくたろ

クーポンにチェックを入れないと、割引が適応にならないので注意。

       

クーポン対象の商品ラインナップは正直、微妙なところもあります。

とはいえ自分がほしかった商品があれば、とってもお得。

りくたろ
りくたろ

クーポンを使っても
ポイントアップキャンペーンの対象にもなるよ

※クーポン利用後の購入金額がポイントアップの対象です    

  

ほしかった商品やいつも使っている日用品がクーポン対象となっていないか、ぜひ一度チェックしてみてください。

7月14日まで

  

     

プライムデー2025 おすすめセール商品

セールで喜んでいる男性

プライムデーおすすめのセール目玉商品を紹介してきます。

7月8日の先行セールからプライムデー特価になっているものは「先行セールおすすめセール品」にまとめています

プライムデー 先行セール 【プライムデー2025】先行セールはどう違う?どっちが安い?本セールと徹底比較

価格がわかり次第、随時更新していきます。

  

  

Fire TV Stick HD

\プライムデー先行セール開催中!/
Amazonで探す

✔通常価格 6,980円→ 3,480円

去年のプライムデーで売れたものNo.1にランキングしたのがFire TV Stick。

これをテレビにさすだけで、大画面でYoutube・Prime Viedoが見れます。

 

Kindle Paperwhite

\プライムデー先行セール開催中!/
Amazonで探す

✔通常価格 27,980円→ 20,980

Kindeがあれば部屋が本で散らかることもなし!

Kindle本はセールも頻繁にやってるので、本をたくさん買う人ならすぐ元がとれます。

      

Fire HD 10 タブレット

\プライムデー先行セール開催中!/
Amazonで探す

✔通常価格 19,980円→ 11,980

Web閲覧、プライムビデオ鑑賞なら、これで十分っ!

売れ筋モデルの10インチが過去最安値で登場です。

   

   

Echo Pop (エコーポップ)

\プライムデー先行セール開催中!/
Amazonで探す

✔通常価格 5,980円→ 2,980円

エコーシリーズのエントリーモデルがお買い得。

我が家では、目覚まし時計、BGM再生機として活躍しています。

    

Ring Indoor Cam第2世代

\プライムデー先行セール開催中!/
Amazonで探す

✔通常4,980円→ 3,480円

見守りカメラのRingエントリーモデル第2世代も、いきなりセール特価っ!

 

Apple 11 インチ iPad (A16)

\プライムデー先行セール開催中!/
Amazonで探す

✔通常価格 58,800円→ 51,800円

iPadの売れ筋モデルが7,000円オフはデカい!

  

Apple AirPods Pro(第2世代)

\プライムデー先行セール開催中!/
Amazonで探す

✔通常39,800円→ 29,800円

大人気のAir Pods Proが先行セールから登場。

売り切れ必須なので狙っている方は、セール開始直後に購入しましょう。

   

iPhone 16e 512GB

\プライムデー先行セール開催中!/
Amazonで探す

✔通常価格 144,800円→ 15,000円OFFクーポンあり

iPhoneの最新機種にまさかの15,000円クーポン出現っ!

  

Apple Watch SE(第 2 世代)

\プライムデー先行セール開催中!/
Amazonで探す

✔通常価格 38,996円→ 34,980円

アップルウォッチの売れ筋エントリーモデルがプライムデーに登場。

運動量や消費カロリーが“見える化”されて、毎日の健康管理が驚くほどラクになります。

睡眠の質までしっかり記録してくれるから、朝の目覚めが変わる。

Apple Watch SEは、未来の自分をもっと元気にしてくれる最強のパートナー。

   

SwitchBot スマートリモコン ハブ2 

\プライムデー先行セール開催中!/
Amazonで探す

✔通常8,980円→ 7,880円

自宅のリモコンをスマホで一括管理。

今回のプライムデーはスマートホーム商品はポイントアップキャンペーンで、ここからさらに最大15%P還元に。

 

ルンバ(Roomba) 105 Combo + AutoEmpty

\プライムデー先行セール開催中!/
Amazonで探す

✔通常59,798円→ 34,747円

ゴミステーションつきルンバがなんと3万円台で買えるっ!

  

   

アイリスオーヤマ サーキュレーター ACモーター 18畳

\プライムデー先行セール開催中!/
Amazonで探す

✔通常6,980円→ 5,280円

Amazonで売れ筋No.1のサーキュレーターが先行セールに登場します

  

CICA デイリースージングマスク

✔通常2,420円→ 1,619円

大人気CICAのデイリーマスクも特売セールに!

 

パーフェクトワンフォーカス スムースクレンジングバーム

\プライムデー先行セール開催中!/
Amazonで探す

✔通常2,970円→ 2,257円

  

メリーズパンツ ビッグサイズ(12~22kg) さらさらエアスルー

✔通常6,219円→ 4,880円

  

     

【Lサイズ】マミーポコ パンツ ドラえもん オムツ(9~15kg)

✔通常4,216円→ 3,873円

  

by Amazon 炭酸水 ラベルレス 500ml ×24本

\プライムデー先行セール開催中!/
Amazonで探す

✔通常1,592円→ 1,118円

 

スーパードライ アサヒ [ ビール 350ml×24本 ]

\プライムデー先行セール開催中!/
Amazonで探す

✔通常4,612円→ 4,498円

 

ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 1000g

✔通常4,469円→ 3,599円

年に一度のビックセール

   

プライムデーは安い!お得な買い方&キャンペーンまとめ

 

Amazonプライムデー2025 開催日時

2025年7月11日(金)0:00
   ~7月14日(月) 23:59

先行セールは7月8日~10日に開催

  

本記事ではセール開始となってから慌てないように、

・セール特価から最大18%もお得になる方法
・プライムデー限定のキャンペーン情報
・おすすめセール目玉品

をまとめました。

   

お得な買い方は下記の5ステップです。

  • キャンペーンにエントリー
  • プライム会員になる+3.0%
  • Amazon Mastercardで購入+4.0%
  • 対象ブランドの商品を購入+3.0%
  • スマートホーム・園芸・DIYの購入+8.0%)
りくたろ
りくたろ

セール特価からさらに最大18%もポイント還元!

         

またプライムデーだけの限定キャンペーンが盛りだくさん。

    

気になっていたサブスクがあれば、キャンペーン中に無料体験してみてるのがお得。

Amazon music unlimitedやAudibleは無料なので損することもありません。

それではAmazonプライムデー2025を一緒に楽しみましょう!

▼セール会場はこちらから

年に一度のビックセール

 

プライムデー 先行セール 【プライムデー2025】先行セールはどう違う?どっちが安い?本セールと徹底比較 Amazonプライムデー2025|神キャンペーン&クーポンまとめ20選 【2025】Amazonプライムデーは安くない?知らないと損するお得な買い方【攻略まとめ】 【プライムデー2025】ポイントアップキャンペーンで最大5,000Pを確実にゲットする方法 今すぐチェック!プライムデー2025で最大50,000P当たるスタンプラリー完全ガイド 【プライムデー2025】会員以外でも無料で参戦!デメリットはある?│非会員は必見 プライムデーの割引率はしょぼい?たいしたことないと感じる3つの理由 プライムデー定期便 【裏技】Amazonプライムデーで定期おトク便の割引を併用する方法 【徹底比較】Amazonプライムデーとブラックフライデー|どっちが安くてお得? 【7/14まで】プライムデー2025|Amazonギフトカード購入で500ポイントもらえる! 【7/14まで】Amazonフォトで2,000Pもらえるキャンペーン【プライムデー2025】 【1/6まで】アップルギフトカード購入で最大4,750Pもらえるキャンペーン|Amazon初売り2025 Amazonの価格推移をみて賢く節約!「Keepa」の使い方 【2025】Amazon Fireタブレットのセールはいつ?プライムデーで安くお得に買う方法【HD 8 10 MAX11 】 FireTVstick セール 【2025】Fire TV Stickの次回セールはいつ?プライムデーで安くお得に買う方法【4K Max Cube】 kindle端末セール 【2025】Kindle端末の次回セールはいつ?プライムデーで安くお得に買う方法【papaer white】 Echo セール 【2025】Echoシリーズのセールはいつ?プライムデーで安くお得に買う方法【dot・show・spot】 amazon ring 【2025】Amazon Ringのセールはいつ?プライムデーで安くお得に買う方法まとめ【防犯カメラ】 プライムデーipad 【激安】プライムデーでiPad(pro mini Air)をお得に買う方法【2025】 AmazonプライムデーAirpods AmazoプライムデーでAirPods Pro/MAX を安くお得に買う方法【2025】 プライムデーアップルウォッチ AmazonプライムデーでApple Watch(SE/9/10)を安くお得に買う方法【2025】 【Amazonプライムデー2025】セール対象外のiPhone 16を安く買う裏技

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA