【プライムデー2025】ポイントアップキャンペーンで最大5,000Pを確実にゲットする方法

     

ポイントアップキャンペーンって
どうすればたくさん還元されるの?
いつポイントが付与されるの?

こんな疑問を解決します。

     

 

Amazonプライムデー2025で実施されるポイントアップキャンペーンは、最大18%分(最大5,000Pまで)もポイント還元となるとってもお得なキャンペーンです。

さらに今回は100,000ポイントが当たる大抽選会も開催されます!

    

とはいえいろいろ条件があって、わかりにくいよね。

     

そこで本記事では、プライムデーのポイントアップキャンペーンにおける 

をわかりやすく紹介していきます。

プライムデーで少しでもお得に買い物したい人は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

最大5,000ポイント還元されるポイントアップキャンペーンを使いこなして、年に一度のプライムデーを楽しみましょう!

りくたろ
りくたろ

ポイントアップキャンペーンの利用で
プライムデー特価からさらにお得に!

     

▼エントリーは7月14日まで

最大18%のポイント還元

   

   

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

プライムデー2025は7月11~14日に開催

 

Amazonプライムデー2025 開催日時

2025年7月11日(金)0:00
   ~7月14日(月) 23:59

先行セールは7月8日~10日に開催

     

Amazonプライムデーは年に一度の超ビックセール。


100万点以上の商品が特別価格になる、お得好きには見逃せないイベントです。

そして今年もプライムデーの本番前に先行セールが実施されます。

先行セールでは、ひと足先にプライムデー特価で購入できるチャンスです。

     

先行セールと本セールの違いについて知りたい方はこちら

プライムデー 先行セール 【プライムデー2025】先行セールはどう違う?どっちが安い?本セールと徹底比較

    

そんなプライムデーで買い物する予定なら絶対にはずせないのが「ポイントアップキャンペーン」。

いつものスマイルSAELより還元率がアップし、なんと最大18%もポイント還元されます。

りくたろ
りくたろ

さらに今回は最大10万ポイント当たる大抽選会も!

     

そんなポイントアップキャンペーンについて、わかりやすく紹介していきます。

▼エントリーは7月14日まで

最大18%のポイント還元

 

   

最大5,000P還元!ポイントアップキャンペーンの手順

プライムデーで、お得に買い物するには「ポイントアップキャンペーン」を使いこなすことが重要です。

なぜならプライムデー特価から、さらにポイント還元分お得になるから。   

下記の4つの条件で、ポイント還元率は最大18%となります。

    

りくたろ
りくたろ

セール特価をそのまま買うだけだと損だね

  

手順をわかりやすく解説していきます。

    

①ポイントアップキャンペーンにエントリー

プライムデー特価からさらにお得に買うために、ポイントアップキャンペーンにエントリーしましょう。

7月8~14日のセール期間内に合計10,000円以上の買い物をすると、最大18%(最大5,000円分まで)のポイント還元がゲットできます。

プライムデーポイントアップ
最大18%分もポイント還元

キャンペーンページの「エントリーする」をタップするだけで、エントリー完了。 

うっかり忘れていると、ポイント還元をもらい損ねるため注意しましょう。

    

▼エントリーは7月14日まで

最大18%のポイント還元

りくたろ
りくたろ

7/8からの先行セールから対象になるよ!

     

②プライム会員になる(+3.0%)

プライム会員であれば、プライムデーでのポイント還元率が+3.0%もアップ。

会員になると送料無料だけでなく、プライムビデオで映画・ドラマが見放題と年会費(5,900円)以上の価値があります。

  

プライム会員の特典

送料無料
 お急ぎ便・日時指定便がいつでも無料
プライムビデオ
 映画やアニメが見放題
Amazonミュージック
  1億曲以上がランダムに聴き放題
プラムリーディング
 対象の雑誌・マンガが読み放題
プライム・フォト
 容量無制限で写真を保存し放題
会員限定先行タイムセール
 タイムセールに30分早くアクセス

りくたろ
りくたろ

これだけ特典があって、年会費5,900円はお得すぎっ!  

         

月に数回ほどAmazonで買い物するなら、入っていない方が損をするくらい特典が盛りだくさん。

プライムデーでお得に買い物した人は、プライム会員が必須です。

 

さらに今なら紹介キャンペーンで、1,000ポイント分もらえます。

30日の無料体験+1,000ポイントもらいたい人はこちらから登録をどうぞ。

無料体験+1,000Pもらえる

     

Amazon プライムへアクセス

Amazonプライムにアクセスし「30日間の無料体験を試す」をクリック

アカウントを作成する(※はじめてログインする場合)

Amazonアカウントを持っていない場合は、アカウントを作成します

 

支払い方法を入力する

クレジットカード・スマホ決済からプライム会員費の支払い方法を選択し、無料体験をスタート。

※無料体験中は支払いは発生しませんが、無料期間を過ぎると支払いが発生します。

  

無料体験中に2,000円以上の買い物

 

30日間の無料体験中にAmazonで2,000円以上の買い物をすると1,000円分のAmazonポイントをゲット!

ただしポイント付与は60日後のため、無料体験の終了後もプライム会員を継続しないと1,000ポイントはもらえません

※無料体験終了後に年会費の5,900円が発生します

無料体験+1,000Pもらえる

 

▼1,000Pもらいたい方は、こちらからどうぞ

無料体験+1,000Pもらえる

  

りくたろ
りくたろ

プライム会員ならポイント還元が3.0%アップ!

     

プライムデーを機にプライム会員になろうかな?と悩んでいる方は、「プライム会員になるべきかの判断ポイント」をまとめたのであせて読んでみてください。

【プライムデー2025】会員以外でも無料で参戦!デメリットはある?│非会員は必見

      

   

③Amazon Mastercardで決済(+4.0%)

Amazon Prime Mastercardで買い物すれば、プライムデーでのポイント還元率が+4.0%に。

通常時もAmazonでの買い物は2.0%還元と、普段からAmazonを利用するならもっていて損はしません。

 

プライムデーAmazonマスターカード

しかも7月17日までなら、新規入会&初回利用で最大11,000円分のポイントももらえます。

特典ポイントは人により異なるため、まだカードを持っていない人は、一度チェックしてみてください。

  

年会費は永年無料

※条件によりもらえるポイントが異なります

りくたろ
りくたろ

最短5分でカード発行なので、いまからでも間にあう!

     

       

③対象ブランドの商品は+3.0%

対象ブランドの商品は+3.0%のポイント還元に。

下記のブランドで出荷元と販売元がAmazon.co.jpの商品が+3.0%ポイント還元の対象です。

  • コカ・コーラ
  • 午後の紅茶
  • ウィルキンソン
  • サントリー生ビール
  • サントリー天然水
  • アイリスオーヤマ
  • Philips(フィリップス) 
  • TOTO
  • Karcher(ケルヒャー)
  • ティファール(T-fal)
  •  ボッシュ(BOSCH)
  • P&G
  • Attack(アタック)
  • Biore(ビオレ)
  • 明治ザバス
  • Merries(メリーズ)
  • BUFFALO(バッファロー)
  • DJI
  • SanDisk(ウェスタンデジタル)
  • Meta Quest
  • タカラトミー
  • バンダイ
  • ニャンとも
  • ディンゴ (DINGO)
  • ニオイをとる砂(ライオン)
  • ペティオ (Petio) 

プライム会員の+3.0%、Amazon Mastercardの+4.0%とあわせれば、10%もポイント還元とめちゃくちゃお得になります。

りくたろ
りくたろ

全部で26ブランドもあるっ!

+3.0%のポイントアップ

 

④対象カテゴリー購入分は+8.0%

対象カテゴリー購入分はさらにポイント還元率が8.0%アップします。

+8.0%がつく対象カテゴリは下記の4つです。

 

おうちのスマートホーム化やシャワーヘッドの交換を考えている人は、このチャンスを逃さないようにしましょう。

たとえば、おうちでエステ気分を味わえる人気のReFaシャワーヘッドは30,000円しますが、最大15%の還元となれば4,500Pもお得です。

   

   

りくたろ
りくたろ

エアコン、テレビ、照明、ロボット掃除機などをスマホ1つで操作できるスマートリモコンもおすすめ!

     

  

最大100,000ポイント当たる大抽選会

今年のプライムデーでは、ポイントアップキャンペーンと同時に、「大抽選会」も実施されます。

参加すれば、最大10万ポイントが当たるチャンスも!?

内容は下記のとおりです。

参加方法①キャンペーンにエントリー
②7/8~7/14の期間に合計10,000円以上購入
賞品・1等 100,000ポイント  1名
・2等  10,000ポイント    10名
・3等   100ポイント 480,000名

※キャンペーン終了後60日以内にメールにて結果発表
大抽選会の概要

大抽選会は、ポイントアップキャンペーンの条件を満たすだけで、自動的エントリーになります。

しかも1等は10万ポイント(=10万円分)という過去イチ豪華な内容。

10,000円以上のお買い物が条件なので、プライムデーでまとめ買いを考えている方にはピッタリですね。

りくたろ
りくたろ

1等当たれば、プライムデーの買い物代が全部チャラになる!

 ▼エントリーは7月14日まで

最大18%のポイント還元

  

ポイントアップキャンペーンの注意点

ポイント還元率が最大18%にもなるポイントアップキャンペーンですが、注意点もあります。

あとから後悔しないよう、必ずチェックしておいてください。

 それぞれ紹介していきます。

    

キャンペーン対象外の商品がある

 

キャンペーン対象外のもの

・Kindle Unlimited、Prime Video
 Prime Music、Audibleなどのサブスク料金
・Amazonギフト券
・Amazonコイン
・Amazonプライム会員の月会費・年会費
・すべての手数料および配送費
・ラッピング費用
・予約商品
・Amazonふるさと納税
・Amazonファーマシー
・Amazonネットスーパー

ポイントアップキャンペーンには、上記のように対象外の商品があります。

たとえば、セール期間中にAmazonギフトカードを購入しても、「合計10,000円の購入」には加算されません。

購入を検討している商品がキャンペーンの対象になっているかを事前に確認することが大切です。

      

Amazonサブスク代やふるさと納税の購入分も含まれないので注意。

      

獲得ポイントの期限は9月末

ポイントアップキャンペーンで獲得したポイントには有効期間があります。

有効期間は、下記のように公式HPに記載されています。

有効期限は当該ポイントが確定される月の翌月末日となります。例えば、2025年8月1日にポイントが確定された場合、有効期限は202年9月30日です

amazon.co.jp

   

ポイントの付与は40日後のため、プライムデーでの獲得ポイントは8月20日ごろに付与されます。

ですので、今回のポイントの有効期限は2025年9月末まで

期間内に使わなければ、せっかく獲得したポイントがなくなるので注意しましょう。

りくたろ
りくたろ

9月中にあと何ポイント残っているか必ずチェックしよう

      

還元ポイントは5,000Pまで

キャンペーン期間中に獲得できるポイントは最大5,000ポイントです。

プライムデーで大量に購入したり、高額な商品を購入したとしても、還元されるのは5,000ポイントが上限。

たとえば、15%の還元率なら3,5000円分の購入で、上限の5,000ポイントに達します。
(35,000×0.15=5 ,250)

7%の還元率なら、およそ75,000円分まで購入できます。
(75,000×0.07=5,250)

  

りくたろ
りくたろ

高額な商品を買わない限りは大丈夫そうだね!

        

プライム会員の無料体験は継続しないと減額に

プライム会員の無料体験期を使ってキャンペーンに参加してる場合、無料体験のみでプライム会員をやめると、還元ポイントが減ります。  

なぜならポイントアップキャンペーンの付与ポイントが確定するのが、40日後だからです。

付与ポイントが確定するときに、プライム会員でないと3.0%分減ることに

とはいえ、Amazonでひと月に何度も買い物するようであれば、プライム会員の継続もあり。

  

プライム会員の継続で損をしないか気になる人は「プライム会員で損する人・得する人」をあわせて読んでみてください。

プライム会員をやめた方がいい人 Amazonプライム会員をやめた方がいい人5選|損する人・得する人

  

ポイント付与は40日後

ポイントアップキャンペーンによる「ポイント付与日は40日後」なので注意が必要です。

この40日間という期間は、返品が生じたときの調整期間として設けられています。
※Amazonの返品期間は商品到着後30日以内

商品を購入し、すぐにポイントは付与されません。

40日後に付与なので、プライムデーでは使えないよ

    

40日後に付与されることを知っていれば「ポイントが付与されない」と心配せずにすみます。

プライムデーのポイント付与は8月20日すぎの予定です。

大抽選会の当選ポイントは60日後に結果発表です   

  

不良品などで返品したい場合はコンビニで返品する手順を参考にどうぞ

【超簡単】Amazonで買った商品をコンビニで返品する方法│返品できないを解決!

   

  

合計10,000円以上を買い物する必要

ポイントアップキャンペーンを利用するには「10,000円以上の購入」が必要です。

プライムデー期間(7/8 ~14)に買い物しても合計が10,000円未満だと、ポイントアップキャンペーンの対象になりません。

たとえば、9,500円の商品を1つ購入した場合、ポイント還元はアップしません。

しかし他の商品も購入し、合計10,000円を超えれば、全額がポイントアップキャンペーンの対象となります。

りくたろ
りくたろ

ちょっと足りないときは、飲料や日用品を買うのがおすすめ

      

▼スーパーで買うと持って帰るのが重たい飲料も安い!

  

▼あといくらで10,000円になるかはこちらから確認できます

最大18 %のポイント還元

       

    

ポイントアップキャンペーンのよくある質問

 

ポイントアップキャンペーンで気になるQ&Aをまとめました。

 

プライム会員でなくても参加できるの?
ポイントアップキャンペーンはプライム会員でなくても参加できます。
ただしプライム会員の+3.0%分のポイント還元がつきません。
年に1度のビックセールなので、会員になるか悩んでいるなら、30日間の無料体験をしてみるのがおすすめです。
ポイントアップキャンペーンの対象外の商品は?
下記の料金はポイントアップの対象外となります
・Kindle Unlimited、Prime Video、Prime Music、Audibleなどの定額サービスの料金
・Amazonギフト券
・Amazonコイン
・Amazonプライム会員の会費
・すべての手数料および配送費
・ラッピング費用
・予約商品
・Amazonふるさと納税
・Amazonファーマシー
・Amazonネットスーパー
+8.0%となる対象商品はどれ?
下記の商品が+8.0%アップの対象カテゴリです
工具
園芸
水回り、エクステリア
スマートホーム
先行セールでの購入分はポイントアップの対象になる?
はい、ポイントアップキャンペーンは7月8日~7月14日分の購入が対象になるため、先行セールでの購入分もポイントアップの対象となります。
クーポンを使ってもポイントアップキャンペーンの対象になる?
クーポンでの割引き分を除いた「支払い金額」がポイントアップキャンペーンの対象となります
Amazonポイントを利用しての購入は対象になる?
Amazonポイントでの購入分はポイントアップの対象となります
Amazonギフト券で購入した商品は対象になる?
Amazonギフト券で購入した商品はポイントアップの対象となります。
ポイントアップキャンペーンで獲得したポイントはいつもらえるの?
プライムデー終了後、約40日後にポイント付与されます。
予約商品もキャンペーンの対象になる?
予約商品の決済は、商品の発送日(プライムデー期間外)となるため、ポイントアップキャンペーンの対象外です。
エントリーする前に買い物をしてしまった
プライムデー期間(7/8~14)に購入した分は、買い物後にエントリーしても反映されます。
Amazon定期おトク便は対象になる?
定期便の発送日がプライムデー期間(7/8~14)であれば、ポイントアップキャンペーンの対象になります。
ただし定期便の価格は発送日の1週間ほど前に決まるため、プライムデー特価にはなりません。(通常時の定期便15%Offは適応になります)
プライムデーと定期おトク便の割引を併用する方法はコチラ
あといくらで合計10,000円になるのかわからない
プライムデーのポイントアップキャンペーンをみれば、あといくらで達成になるか確認できます。
>>確認はコチラ
ポイント還元がいくらまでなったのかわからない
獲得予定ポイントはマイポイントページで確認できます

   

ポイントアップキャンペーンのおすすめセール商品

ポイントキャンペーンでおすすめの商品は何と言ってもAmazonデバイス。

プライムデー特価+ポイント還元分お得になっているので、購入を検討していた方はこの機会を逃さないようにしましょう。

 

Fire TV Stick HD

✔通常価格 6,980円→ 3,480円

去年のプライムデーで売れたものNo.1にランキングしたのがFire TV Stick。

これをテレビにさすだけで、大画面でYoutube・Prime Viedoが見れます。

 

Kindle Paperwhite

✔通常価格 27,980円→ 20,980

Kindeがあれば部屋が本で散らかることもなし!

Kindle本はセールも頻繁にやってるので、本をたくさん買う人ならすぐ元がとれます。

      

Fire HD 10 タブレット

✔通常価格 19,980円→ 11,980

Web閲覧、プライムビデオ鑑賞なら、これで十分っ!

売れ筋モデルの10インチが過去最安値で登場です。

   

   

Echo Pop (エコーポップ)

✔通常価格 5,980円→ 2,980円

エコーシリーズのエントリーモデルがお買い得。

我が家では、目覚まし時計、BGM再生機として活躍しています。

    

Ring Indoor Cam第2世代

✔通常4,980円→ 3,480円

見守りカメラのRingエントリーモデル第2世代も、いきなりセール特価っ!

 

Apple AirPods Pro(第2世代)

✔通常価格 39,800円→ ??円

大人気のAir Pods Proが先行セールから登場。

売り切れ必須なので狙っている方は、セール開始直後に購入しましょう。

  

ザバス ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 1㎏

✔通常価格 5,248円→ ??円

ザバス ホエイプロテイン100 リッチショコラ味は、飲みやすさも栄養も文句なしの人気No.1。

さらにブランドセレクション対象で+3.0%ポイントアップ中だから、さらにお得にゲットできるチャンス!

   

 

SwitchBot スマートリモコン ハブ2

✔通常価格 9,980円→ ??円

SwitchBot ハブ2なら、テレビやエアコンなど赤外線家電を一括操作&スケジュール管理で生活が激変。

温湿度センサーや光センサー付きで、省エネもラクラク。光熱費の節約にも◎。

ポイントアップで最大15%も還元のいまがお買い得です。

メリーズ ファーストプレミアム パンツL

✔通常価格 1,698円→ ??円

繊細なお肌の赤ちゃんに、“5ッ星のやさしさ”を。

メリーズ ファーストプレミアム パンツは、やわらか極上素材と通気性バツグンの設計で、肌トラブルが気になるママ・パパにおすすめ。

さらに今ならブランドセレクションで+3.0%ポイントアップ中!

 

見逃すと損するプライムデー限定キャンペーン

Amazonプライムデー2025では、商品が大特価になるだけでなく、お得なキャンペーンも盛りだくさん。

プライムデー限定で開催しているキャンペーンは下記のとおり。

    

りくたろ
りくたろ

Kindle unlimitedなどのサービスもプライムデーで登録するのが一番お得っ!

  

詳しくは「プライムデーお得な買い方」の記事にまとめているので、プライムデー限定キャンペーンをチェックしたい方はあわせて読んでみてください。

【2025】Amazonプライムデーは安くない?知らないと損するお得な買い方【攻略まとめ】

     

ポイント還元率は最大18%!プライムデーがさらにお得に

セールで喜んでいる女性

本記事ではAmazon最大のセール「プライムデー2025」におけるポイントアップキャンペーンの使い方・注意点を紹介しました。

  

ポイントアップキャンペーンの参加方法は下記のとおりです。

    

ポイントアップキャンペーンを利用すれば、プライムデー特価からさらに最大18%分お得に買い物できます。

プライムデーで損しないよう買い物する前にポイントアップキャンペーンにエントリーおきましょう。

   

▼エントリーは7月14日まで

最大5,000ポイント還元

  

プライムデーだけのお得なキャンペーン情報やおすすめセール品は下記の記事にまとめているので、気になる方はあわあせて読んでみてください。

   

【2025】Amazonプライムデーは安くない?知らないと損するお得な買い方【攻略まとめ】 今すぐチェック!プライムデー2025で最大50,000P当たるスタンプラリー完全ガイド 【プライムデー2025】会員以外でも無料で参戦!デメリットはある?│非会員は必見 プライムデーの割引率はしょぼい?たいしたことないと感じる3つの理由 プライムデー定期便 【裏技】Amazonプライム感謝祭で定期おトク便の割引を併用する方法 【徹底比較】Amazonプライムデーとブラックフライデー|どっちが安くてお得? 急げ!プライムデー2025限定|アマギフチャージで今すぐ500ポイントをゲット【7/14まで】 【7/14まで】Amazonフォトで2,000Pもらえるキャンペーン【プライムデー2025】 Amazonの価格推移をみて賢く節約!「Keepa」の使い方 【2025】Amazon Fireタブレットのセールはいつ?プライムデーで安くお得に買う方法【HD 8 10 MAX11 】 FireTVstick セール 【2025】Fire TV Stickの次回セールはいつ?プライムデーで安くお得に買う方法【4K Max Cube】 kindle端末セール 【2025】Kindle端末の次回セールはいつ?プライムデーで安くお得に買う方法【papaer white】 Echo セール 【2025】Echoシリーズのセールはいつ?プライムデーで安くお得に買う方法【dot・show・spot】 amazon ring 【2025】Amazon Ringのセールはいつ?プライムデーで安くお得に買う方法まとめ【防犯カメラ】 プライムデーipad プライムデーでiPad(pro mini Air)をお得に買う方法【2025】 AmazonプライムデーAirpods AmazoプライムデーでAirPods Pro/MAX を安くお得に買う方法【2025】 プライムデーアップルウォッチ AmazonプライムデーでApple Watch(SE/9/10)を安くお得に買う方法【2025】 【Amazonプライムデー2025】セール対象外のiPhone 16を安く買う裏技

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA