今年のブラックフライデーでも
アマギフもらえるキャンペーンやってないのかな?
そんな疑問に答えます!
Amazonの年内最後のビックセール「ブラックフライデー2024」が11月29日から開催されます。
2024年11月29日(金)0:00
~12月6日(金) 23:59
※先行セールは11/27~28に開催
ブラックフライデー2024でも、Amazonギフト券の購入で500ポイントもらえるキャンペーンを実施中。
もちろん購入したアマギフは、そのまま自分のアカウントにチャージできます。
本記事では、「アマギフ購入で500ポイントもらえるキャンペーン」の手順ををわかりやすく紹介していきます。
12月20日まで
Audible3月99円・ブランドギフトカードでも
500円分もらえるので、そちらもあわせて紹介!
この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
Amazonギフト券もらえるキャンペーンの概要
期間 | 2024年11月22日~2024年12月20日まで |
対象者 | キャンペーン対象者 ※詳細は不明ですが、筆者は対象でした |
内容 | ①キャンペーンにエントリー ➁Eメールタイプ・PDF印刷タイプのAmazonギフトカードを購入 <期間中の購入金額に応じてポイント付与> 5,000~9,999円 → 100ポイント 10,000~19,999円 → 300ポイント 20,000円以上 → 500ポイント ③キャンペーン終了日から1週間後にポイント付与 |
12月20日まで
2023年は申し込みが殺到したのか
早期終了したので、早めにやっておこう!
アマギフ500ポイントのもらい方
「Amazonギフトカード購入で500ポイントプレゼント」のやり方をわかりやすく紹介します。
キャンペーンページをチェックし、対象者であれば「エントリーする」のボタンがあります。
エントリーを忘れるとAmazonギフト券を購入しても500ポイントもらえません。
必ず「エントリーする」をタップしてきましょう。
Amazonギフトカードを5,000円分購入します。
自分のアカウントにチャージするなら、すぐに届くEmailタイプがおすすめ。
チャージタイプは対象外なので注意しましょう。
Amazonアカウントに、キャンペーン終了後1週間後に100~500ポイントが加算されます。
こんなに簡単ならやらないと損だね!
Emailタイプで購入したギフトカードは5分以内に届くので、自分のアカウントにギフトコードの登録も忘れずに!
たった1分で500Pゲット
Audible新規登録で500円分もらえる
期間 | 2024年11月22日~2024年12月6日まで |
対象者 | Audible 3ヶ月99円の対象者 |
参加条件 | ①Audible 3ヶ月99円のキャンペーンからAudibleを申し込む ➁らくらくベイビーまたはペットプロフィールに登録する ※すでに登録済みもOK ③12/13までにAudibleを30分以上聴く ④Eメールにて12/31までにアマギフコード配布 |
ブラックフライデー2024では、アマゾンギフト券購入以外にも、聴く読書Audibleの3ヶ月99円キャンペーンに登録すると、500円分のアマギフがもらえるキャンペーンも実施中。
こちらは99円で3ヶ月間Audibueを体験しつつ、500円分のアマギフが必ずもらえるので、めちゃくちゃおトク。
500ポイントもらう手順を紹介していきます
12/13までにAudlbeを30分以上利用します。
Audibleがあれば、通勤や家事をしている時間も読書タイムに。
2024年12月31日までに500円分のAmazonギフトカード番号が記載されたEメールが送付されます。
メールをチェックし、自分のアカウントにチャージしましょう。
まずはAudible 3ヶ月99円の対象になっていないと、このキャンペーンの対象外なので、キャンペーンページで自分が対象になっているか確認してみましょう。
以前にAudibleを利用したことがあっても、1年以上利用がなければ、対象となっている可能性があります。
12月6日まで
ブランドギフトカード購入で500ポイント
対象 | 詳細は不明ですが、筆者は対象でした ※1アカウント1回限り |
期間 | 2024年11月22日~12月6日 まで |
内容 | ①ポイントアップキャンペーンにエントリーする ②本キャンペーンにエントリー ③対象のギフトカードを購入 3,000~4,999円 → 100ポイント 5,000~9,999円 → 300ポイント 10,000円以上 → 500ポイント キャンペーン終了の1週間後にポイント付与 |
対象 ギフトカード | 【Eメールタイプ】 ・Apple Gift Card ・Google Play ギフトコード ・DMMプリペイドカード ・ディズニープラス (スタンダード1か月券) ・LUUPデジタルコード(3時間パス) ・Netflix プリペイド・ギフトカード ・Uber ギフトカード ・LINEプリペイドカード 【配送タイプ】 ・フォートナイト V-Bucks ギフトカード ・DMMプリペイドカード ・Uber ギフトカード ・LINEプリペイドカード ・レコチョクプリペイドカード ・Spotify Premium ギフトカード(1ヶ月) ・Roblox ギフトカード |
ブランドのギフトカードでも「500Pプレゼント」キャンペーンが開催されています。
ポイントアップキャンペーンと併用すれば、最大10%分もポイント還元に。
よく使うサービスのギフトカードなら、買っておいて損はありません。
12/6まで
ギフトカード購入は、同時開催のポイントアップキャンペーンでのポイント還元の対象になります。ポイントアップキャンペーンへのエントリーも忘れずに!
ポイントアップキャンペーンのやり方・注意点について気になる方は、下記の記事をあわせて読んでみてください
【最大10,000P還元】Amazonブラックフライデー2024ポイントアップキャンペーン|ポイントつかないときの対処法も
ちなみに12月2日まで限定でアップルギフトカードのみ、最大10%還元で上限5,000ポイントとなるキャンペーンもやってます。
詳しく知りたい方は、下記の記事をあわせて読んでみてください
【1/6まで】アップルギフトカード購入で最大4,750Pもらえるキャンペーン|Amazon初売り2025
ブラックフライデー限定キャンペーン
Amazonブラックフライデー2024 では、商品が大特価になるだけでなく、お得なキャンペーンも盛りだくさん。
ブラックフライデー限定で開催しているキャンペーンは下記のとおり。
・最大12%還元ポイントアップキャンペーン
・聴く読書Audible 3か月99円(12/6まで)
・アマギフ500円分もらえるキャンペーン(12/6まで)
・Kindle unlimited 3カ月間99円(12/6まで)
・Amazon music unlimited 3ヶ月無料(1/10まで)
・音楽を聴くだけでイヤホン当たる(12/31まで)
・Kindle本最大70%OFFセール(12/6まで)
・最大15%P還元 Kindle本まとめ買い(12/6まで)
・最大20%P還元 紙書籍キャンペーン(12/6まで)
・最大10%P還元 紙書籍まとめ買い(12/6まで)
・dポイント10%還元キャンペーン(12/6まで)
・最大9,800P還元|らくらくベビー(12/20まで)
・美容・コスメ 数量限定コレクションBOX
Kindle unlimitedなどのサービスに登録するならブラックフライデー期間中が安い!
詳しくは「ブラックフライデーお得な買い方」の記事にまとめているので、キャンペーンの詳細をチェックしたい方はあわせて読んでみてください。
【2024】Amazonブラックフライデーのお得な買い方│キャンペーン・クーポン攻略まとめ