
ブラックフライデーで
お買い得なスマートウォッチってどれ?
そんな疑問に答えます。
Amazonの年内最後のビックセール「ブラックフライデー2024」が11月29日から開催されます。

2024年11月29日(金)0:00
~12月6日(金) 23:59
※先行セールは11/27~28に開催
ブラックフライデー2024では、家電から日用品まで100万点以上の商品がセール特価に。
もちろん、スマートウォッチも大幅値引きとなります。
さらにポイントアップキャンペーンを利用するれば、セール特価から最大10,000円分もお得に購入できます。
そこで本記事では、スマートウォッチを20本以上も購入してきた筆者が
を紹介していきます。
スマートウォッチをAmazonブラックフライデーで安くお得に買いたい人は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

今年も1年がんばった自分へのご褒美に!
イチオシはApple Watch SE(第2世代)です!
11月27日~12月6日まで
この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ブラックフライデーおすすめウォッチ5選

ブラックフライデーで、狙うべきおすすめスマートウォッチを5つ紹介してきます。
それそれ紹介していきます。
✔通常価格 34,097円→ 31,800円
スマホがiPhoneなら、まず第一候補になるのが「Apple Watch」。
Apple Watchの中でもコスパモデルがApple Watch SE(第2世代) GPSモデルです。
最安値モデルとはいえ、ディスプレイの常時表示・血中酸素濃度・心電図測定以外の基本的な機能は変わりません。
バッテリー持ちが1日しか持たない点さえ気にならなければ、iPhoneと同じAppleでそろええると満足度もグッとアップ。
Apple Watchデビューにおすすめの1本です。
✔通常価格 30,800円→ 24,118円
HUAWEI GT5が11月に発売し、型落ちとなったGT4 が過去最安値に。
HUAWEI WATCH GT4は、チタン製ボディ+サファイアガラスの上質感でスーツとの相性もGood。
14日間のロングバッテリーで急速充電にも対応し、約70分でフル充電。
毎日スーツで仕事しているビジネスマンにおすすめなスマートウォッチです。
▼HUAWEI WATCH GT4のレビューはこちら

✔通常価格 11,490円→ 9,980円
スクウェア型のシンプルデザインで仕事の日・休日ともに大活躍するのがRedmi watch 4です。
XiaomiのコスパモデルがRedmiシリーズですが、クオリティに妥協はありません。
GPS内蔵でウォッチ単体でランニングコースを記録でき、トレーニングの質もアップ。
またマイク・スピーカー搭載で電話もでき、カバンの中にスマホがあるときもすぐに電話にでれます。
アップルウォッチは価格が高くて手が出しずらいという人におすすめです。
▼旧モデルの実機レビュー記事はこちら

✔通常価格 5,990円→ 3,980円
スマートバンドの人気No.1がXiaomi Smart band8です。
スポーツするのにピッタリな楕円形のデザインで、装着感も快適。
1.62インチ有機ELを採用し、屋外での視認性もバッチリ。
睡眠の質をチェックできたりと、はじめてのスマートウォッチとしても最適なモデル。
ゴールド色しかセール対象となっていませんが、いまなら4,000円以下で購入できます。
✔通常価格 6,400円→4,782円
大人気のHUAWEI Band 8がセールで5,000円切り!
バンド込みで24gと、もはや装着していることを忘れてしまうくらいの軽さ。
もちろん軽いだけではなく、明るい有機ELディスプレイを採用し、バッテリーも1週間以上持ちます。
「Xiaomi Smart bandの楕円形デザインはちょっと…」と感じる人は、スクウェアデザインのHUAWEI Band
8がおすすめです。
▼実機レビュー記事はこちら

ブラックフライデーでお得に買い物する方法

ブラックフライデー2024で、スマートウォッチを買うなら「ポイントアップキャンペーン」を利用すると、さらにお得に。
最大5.0%分(最大10,000Pまで)もAmazonポイントが還元されます。
やり方は簡単で、下記の3つのステップをするだけです。
- キャンペーンにエントリー
- プライム会員になる(+2.0%)
- Amazon Mastercardでのご購入(+3.0%)
※おもちゃ・ホビー商品はさらに+7.0%で最大12.0%還元

価格が高い分、ポイント還元もその分多くなるね。
手順をわかりやすく解説していきます。

まずはポイントアップキャンペーンに必ずエントリーしましょう。
11月27日~12月6日のセール期間内に合計10,000円以上の買い物をすると、最大5.0%(最大10,000円分まで)のポイント還元がゲットできます。
キャンペーンページの「エントリーする」をタップするだけで、エントリー完了です。
うっかりエントリーを忘れていると、ポイント還元がもらえないため要注意。
▼エントリーはこちらから
エントリーは12月6日まで

大きな買い物なので、ポイント還元もたくさんっ!

ブラックフライデーはプライム会員以外でも参加できます。
とはいえ会員になれば、ブラックフライデーでのポイント還元が+2.0%もアップ。
会員になると送料無料だけでなく、プライムビデオで映画・ドラマが見放題と年会費(5,900円)以上の価値があります。
・送料無料
お急ぎ便・日時指定便がいつでも無料
・プライムビデオ
映画やアニメが見放題
・プライムミュージック
200万曲以上が聴き放題
・プラムリーディング
対象の雑誌・マンガが読み放題
・プライム・フォト
容量無制限で写真を保存し放題
・会員限定先行タイムセール
タイムセールに30分早くアクセス

これだけ特典があって、年会費5,900円はお得すぎっ!
月に数回ほどAmazonで買い物するなら、入っていない方が損をするくらいのサービス内容です。
Amazonセールでお得に買い物するなら、プライム会員は必須。
さらに今なら紹介キャンペーンで、1,000ポイント分もらえます。
30日の無料体験+1,000ポイントもらいたい人はこちらから登録をどうぞ。
無料体験+1,000Pもらえる

Amazonプライムにアクセスし「30日間の無料体験を試す」をクリック
▼1,000Pもらいたい方は、こちらからどうぞ
無料体験+1,000Pもらえる

無料体験中でもプライム特典が使い放題!
ブラックフライデーでプライム会員になろうかな?と悩んでいる方は、「会員になるメリット・デメリット」をまとめたのであせて読んでみてください。


Amazon Prime Mastercardで買い物すれば、ブラックフライデーでのポイント還元が+3.0%に。
通常時のAmazonでの買い物も2.0%還元と、普段からAmazonを利用するならもっていて損はしません。
しかもいまなら、新規入会&初回利用で最大11,000円分のポイントもらえます。
年会費は永年無料
※条件によりもらえるポイントが異なります

最短5分でカード発行なので、いまからでもプライム感謝祭に間にあうね!
このように簡単3ステップで最大5.0%のポイント還元となります。
- キャンペーンにエントリー
- プライム会員になる(+2.0%)
- Amazon Mastercardでのご購入(+3.0%)
※おもちゃ・ホビー商品はさらに+7.0%で最大12.0%還元
ブラックフライデーでスマートウォッチの購入を考えている人は、忘れずにエントリーしておきましょう。
▼エントリーは12月6日まで
最大10,000ポイント還元
ブラックフライデー 限定キャンペーン

Amazonブラックフライデー2024 では、商品が大特価になるだけでなく、お得なキャンペーンも盛りだくさん。
プライムデー限定で開催しているキャンペーンは下記のとおり。
・最大12%還元ポイントアップキャンペーン
・聴く読書Audible 3か月99円(12/6まで)
・アマギフ500円分もらえるキャンペーン(12/6まで)
・Kindle unlimited 3カ月間99円(12/6まで)
・Amazon music unlimited 3ヶ月無料(1/10まで)
・Kindle本最大70%OFFセール(12/6まで)
・最大15%P還元 Kindle本まとめ買い(12/6まで)
・最大20%P還元 紙書籍キャンペーン(12/6まで)
・最大10%P還元 紙書籍まとめ買い(12/6まで)
・dポイント10%還元キャンペーン(12/6まで)
・最大9,800P還元|らくらくベビー(12/20まで)
・美容・コスメ 数量限定コレクションBOX
詳しくは「ブラックフライデーのお得な買い方」の記事にまとめているので、プライムデー限定キャンペーンをチェックしたい方はあわせて読んでみてください。

ブラックフライデー2024 関連記事

























